日本人にフィレンツェといえばやはりここ


ドーモ!!!

「冷静と情熱のあいだ」

よかったですよね飛び出すハート

音楽流れてます?! 鐘の音がする時ちょうどいい感じのカフェにいたので動画入れました。有名な鐘の音も楽しんでください!







隙間に見えるドーモもよし!


今回私たちはこのドーモ 中には入らず(迷ったけど娘が歩けない気がして)外から眺めましたが 本当に予想以上に色々見てきたので。


色々紹介


 アパートメントに宿泊


宿泊はアパートメントを選択。イタリアって美味しいものいっぱいあって よく 「ああ家で料理したかった」 って思うから。キッチン重視で選びました!

あと ドーモからも2-3分 ウフィツィ美術館もすぐそこで良いロケーション かなり広く大満足!



写真のは 娘のベッドルーム これの他に 私たちのおおきめベッドルームがあります。


一日目は、、、写真のドーモの周りも散策

その他 かなり面白い想定外の日になったので後ほど


二日目は、


 午前 ウフィツィ美術館へ

私に朝8:30のチケットを予約しておいたので

部屋を8:10に出て チケット受け取り 8:30には中に入れました。すごいスムーズでびっくり!

朝なので 暑くなくて歩くのも助かった!


ここで一つお得情報!

イタリアの国民で 海外に住んでる人 入場料無料です!

(予約代だけはかかる 大人4ユーロ 子供3ユーロ)

イタリア人の旦那さん かつ海外に住んでる人は要チェック!今回ここに在住の旦那の友人が色々案内してくれましたがその人も知らなかったので 知らない人もいるのかも。詳しくはこの公式ホームページのフリーアドミッションを見て(というか当日見せた方が安心!受付の人も知らなかったりして😅)

https://www.uffizi.it/en/pages/free-and-reduced-tickets#free


私がいう必要もないほど素晴らし過ぎました!







カフェがまたいい感じ!




その後散々昼寝をし



 午後はプールへ行きました!


Piscine Le Pavoniere

Piscine Le Pavoniere +39 392 172 4859 https://goo.gl/maps/dTPcvXNyCb2Yg64t9


プールも素晴らしくよかった!バスで駅へ行きそこからトラムもでも行けますが徒歩11分と出てたので 期間節約にうちはホテルからタクシーで🚕10ふんちょい10ユーロちょいしかしませんでした。



本当にいいプールでした。浅めのプールもあります。(赤ちゃん用というほど浅くはないけど)さらにプールだけでなく 外側に レストランや、飲むお店 さらに子供の遊べる遊具のある公園もついています!すごくおすすめ!みんなピクニックマットとか持ってくか チェアを借りてかなり長くいそうな感じでした。

私たちも プールで泳ぎ 私はいっぱい飲み 娘は公園で遊んでまた泳ぎ 結局3時間くらいすぐ経ちました。音楽もかかってて さすがイタリア!という感じ。


(※私たちがプールに感動したのはイギリスにいるからかも!なかなかいいプールありません。近くの外プールは深い上に 予約制!!!(友人は先日家族が来たとき数日前に予約しといたら 当日極寒でも予約してあるから行き10分で終了したらしい) プール予約は辛い)


大きな公園内にあり プールを出たところ川側は気持ちいい!前の道は遊歩道になっていてスケートしたりしている子や家族がたくさん!



 治安には要注意!

この後友人が車で迎えにきてくれたのですが

公園の北側は ドラッグ関係の人とかがいて あまり安全でないとか。(車はこちら側に停めるしかなく、ああ確かにって雰囲気) 街中からも近いのに驚きですネガティブ

やはり日本ではないし色々気をつけないとですね。



 夕飯

セントラルマーケット内 フードホール?!

Central Market +39 055 239 9798 https://goo.gl/maps/4nFesQZkJsWP8Wzc6

もう本当にいろんな素晴らしい料理がたくさん!

イギリスから来たので 料理の美しさ見るだけでも大興奮!

しかもみんなそれぞれ食べたいものを選べるのも嬉しい!




海鮮盛り合わせ(生、フライ、アンチョビなど)をシェアし 旦那はもっと海鮮、友人はパスタ、私と娘は娘の希望で蒸し餃子(すごい美味しかった!)とラーメン。

に私はワインと つまみのブルスケッタ。

全て美味し過ぎた!!!



いく途中に通ったお菓子屋さんすらも、カラフルでなんかセンスがある!(イギリスは本当に、あんまり興味がわかない並びですよ)



お腹いっぱいで家路につき

秒で寝落ちました。(娘の翌日準備中、気づけば寝落ち)


イタリア 

美味しい!

美しい!!!


結構これでも盛りだくさんな気しません?!

でも一日目の反省を生かし 

おさえに抑えてこれでした。





あ おまけ

夜道を歩いたら

ものすごい量のゴミが落ちてる、、、驚き驚き驚き

友人曰く 「明日の朝には全て掃除屋さんが掃除してくれて リセットしてくれて綺麗になるから大丈夫!」っていう、、、、

いや そういう問題じゃなくって!そんなみんな道に捨てる感覚が、、、、泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ ポイ捨てやめよう!