人生の中で
時間がある人は
みんな読むべきと思う本があります。
「脳科学は人格を変えられるか」
ちょっと
というか結構厚いので 読むのが苦じゃない人
時間がある人にお勧めします。
中身はでも
本当に全ての人に読んで欲しい内容!
実は一時期 いろんな本読みそうな人に
いつもお礼にはこれを送っていたほど
すごく私が 誰もの知識にあるといいと思う本!
ポジティブシンキング
ネガティブなインキングについて
脳科学から研究した本です。
でもただの心理学のほんとかじゃないです!
遺伝子、脳 脳科学 遺伝子に発現 まで掘り下げて研究して
脳の認知機能にまで振り込み 理解して、その癖のようなものを治していくといった内容。
本当に本当に
面白い。
面白いのは作者の柔軟さ。
仮説を立てて それに向けて研究しているうちに 違う視点に気づくと 彼女は自分の考えにとらわれない
新しく出てきた 視点からの見方で深く研究、、、
本当に どこまでの旅になるのかと思われる旅となります。
実は 私この本
ワードで内容をまとめました。
(いろんな実験も載ってるので 記憶力悪い私は一つ一つの事象と 全体との関係忘れがちなのでまとめました)
で 結構見せたい人(で時間ない人)には見せてますが 流石にSNSに全バレはまずいでしょう。
ということで Amazonに載ってた解説載せます。
さてさて
なぜこの本を 今更紹介したかといえば
このかたの新刊が出たから!
新刊では
では実際にどうしたら
この不確かな世界を泳ぎ抜いていけるのかの
実践編だそう。
英語本しか見つけられていなくて
まだ読んでいません。
YouTubeで公式のサマリーもあります。
なんかこちらのまとめだけ聞く
啓発本見たくも聞こえてしまいますが
上記の 先の本のほどの研究をした人の言うことと思うと
しっかり読んで
その内容と 根拠等を深く知りたくて 仕方ありません!!!
英語得意な方お勧め!
日本語版発見した人いたらぜひ教えてください!
1冊目の本は
色々YouTubeにもなっています。
まあ でもほんのが深いですが 時間ない人はYouTubeで!
英語版は [sunny brain raining brain]
これらを見ると本当に
単に 「ポジティブに考えようよ」とかではないのがよくわかります。
気づくもの 見えるもの が違うのです!
そのままでポジティブになれと言われても、、、
って感じです。
だから その修正にも
そう言うスピリチュアルなことでない もっと物理的な修正方法も上がってきます。
また こんな 分子レベル 遺伝子レベルの話の最後に出てくるのが瞑想というのも面白い点です。(またこれもスピリチュアルな話 とかではなく、現実的な話の文脈です)
最近の勉強会では
ここに出てくる 様々な実験のことをとり上げることがよく上げます。
こう言う難しい話無理 と思った方へ。
私たちの脳 7日間目隠ししただけで 脳の配置変わるそうですよ。
タクシードライバー 勉強量によって脳の一部の体積すぐに変わるそう!しかもそれが合格率とも比例するとか!
意外に変わるのが簡単なのが 私たちの脳のようです!学べばどんどん学んで変わるし 学ばなければあっという間に細胞失っていきます!
諦めずに 面白いことどんどん 吸収していきましょ!(私も歳だけど!がんばる!)
今の歳でもやりたいことだらけで困ります。時間が足りない!
絵も学びたいし 海外協力隊も行きたい、
物理も 文化人類学も もっと歴史もやりたいし
統計も勉強したいし
リサーチャーとなって研究とかもやりたい!!!
そして 忘れてはならない 可愛い娘もいて、、、
体 10個くらいあったら足りるのか、、、、。
でも 諦めません!そう言う時 この本はやっぱり力をくれます!
良い一週間をお迎えください!