ちっちゃいお雛様ですが出しました!


、、、ら

秒で娘にこの中にしまわれました。



「夜だしお家に入りなさい」って

そして今朝外に出されました。

あれ?!お雛様ってそういうんだっけか?!






さて

今度に月曜日からイギリスは

学校が一週間お休みです。こ、、、怖い。


そんな大きな休みの入り口

土日も結構のんびりしていた我が家

新しいテーブルを娘に買って思わぬ効果が、、、、

(場所取るしどうしようとちょっと迷ったけど 買って大正解でした!!!!)しかも結局無料だったし口笛



それが、、、、


お片付け!!!!


今までは 娘と旦那の2人に散らかされ、、、チーンチーンチーンの私でしたが、、、

(そういう方 他にもいません?!)


しかも今まで結構リビングのテーブルを散らかし さらにおもちゃが床に転がっていることも多かったのですが、、、、(ご飯を食べるたびに結構私も手伝って片付け!でした。)


子供用テーブルが来たら自然と

「遊ぶのはテーブルの上」と思ったらしく

床が散らからない!!!!

テーブルの上で一つ遊んでは 

次のもので遊ぶために片付ける娘!!!!!!!!

もう感動的です!!!!

泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



今日は 朝から、、、、

ペインティング

 ↓

動物のおもちゃで遊ぶ(ちっちゃいのたくさん)

 ↓

朝ご飯 (順番おかしいが驚きしかたない 私が起きる前にもうペインティング始まってたから)

 ↓

買い物

 ↓

で 新しく買っためっちゃ細かい ステッチ見たいな絵作るやつ。


今までならそれぞれの残骸で地獄になりそうですが、、、、、


テーブル効果すごい!言わなくても次の遊びをするために、娘がそこそこ片付ける!!!



ペイントも

水や絵の具、筆や水入れ使ったなかなかのやつおっ始めてましたが、、、、


それも次の動物遊びのために全て片付けた娘


さらに新しいので遊ぶ前にも片付け!!!!!!!!!!!!!


(いえ 皆様の家では普通かもしれません しかしうちでは声かけなしに片付けってなかなかされてなかったのです。)




やってるのは1000ピースくらいありそうな つぶつぶを所定の場所に貼っていくクラフト。

ネガティブ私には苦痛に思えるが 娘は楽しいらしい。

足もつくので 姿勢もいいです。

前回珍しく真面目にシーティング(座っている姿勢と効果)とか 書いちゃったけど、、、、


そんなことより断然 片付くのが嬉しい!!!


ありがとうテーブル!!!!!


しかも 料理とかに私がいくと 娘が片付けを始めるので

邪魔されないし また何十にもたすかるーーーーーーーーーー!!!!

ああ 環境って大事!!!!



あと

よく 親が片付けてると子供も自然にとかいうけど あれ嘘じゃないですか?

うちの旦那の両親は綺麗好き、、、、いっつもものすごい綺麗、、、、が旦那がそこから学んだのは、、、

「誰かが片付けるから散らかしてもよし」グラサン

いやいやだめだよ。

、、、をみて やっぱり自分で片付けさせるのは

大事な教育だなと思っていたといつも思ってました。

なので 自発的にしてくれるのも嬉しい!!!!!




そんなわけで

忙しい皆様 

家具も時には買うのおすすめです!!ニコニコ