イタリアに今回行って絶対したくないと思ったのが
運転!!!
ローマの中すごい車で かなりの荒い運転!
さらに
車はいつも坂道にぎゅうぎゅうに駐車!坂道発進✖️めっちゃ狭いとこに縦列駐車!!!
さらに!こんかい知ったシステム!
曲曲がる瞬間しか見えない信号機見たいのに(曲がってた先にある)そこの道が 今日今の時間通っていいか表示される!
義母もローマっ子ですがこれ苦手だそうで
2台で移動していた私たち
ローマっ子の義妹は 車でちょっと抜かしていき「見てきてママに行けないようなら伝えるわ」ってイヤイヤ数台後ろのママが その電話とって 車線変更、、、できるか?!
さらには さすが各自立した国家都市があった国
と仕事に交通システムが違うそう。
義妹は仕事で各都市をしょっちゅう行き来してますが
それでもミラニヤフィレンチェのシステムはそれぞれに違い、いくたびに結構違反切符をもらってしまうそう
そ そんな現地のしかも慣れた人までが?!!!
絶対運転できない!!!
これに比べると イギリスの運転は シンプルで
よかったなあと思いました。
あと 防犯もしっかりしないといけないらしく
車にコート置いとくとかも そこから何か盗もうと車壊されるかもだからダメと。
彼女の家は 結構いいドアだったのに、部屋に泥棒が入り また彼女がいる時に入ろうとされたこともあり ものすごい分厚さの三重ロックのドアが今回ついていました。
以前義母が 近所で車の鍵かけ忘れた時は
ほんの数分で戻ったのに 残していた娘のバッグ(おむつだけだったけど)はすでに盗まれてました。早業!!!
うちの旦那はセキュリティーの仕事してますが
そういう意味でイタリア並みの 危機感を小さな頃から身につけていると
セキュリティ分野で働くにはいいかもしれませんね。
美味しく楽しいイタリアですが🇮🇹
どこも住めば色々と いいとこ
難しいとこありますねー
あとゴミも大変そうでした。