トキソプラズマってご存知ですか?!
妊婦さんは
猫に関わらない方がいいとか
猫のフンの掃除をしない方がいいとか言われるアレです。
この寄生虫はとっても賢い!
猫科の動物の中でのみ有性生殖ができるので
寄生されたネズミを
猫に捕まりやすい行動をとらせてしまうのです!
ここまでは有名な話ですが、、、
新しいナショナルジオグラフィックの記事です。
なんと
「寄生虫がハイエナを「操作」、ライオンに襲われやすくなると判明」
「トキソプラズマという寄生虫に感染したブチハイエナ(Crocuta crocuta)は、そうでない個体と比べると約4倍もライオンに殺されやすい」



「この寄生虫はネズミなどの宿主を操り、イエネコなどのネコ科動物の近くで大胆な行動を取らせてネコに寄生することが知られる。しかし、野生の大型哺乳類に同じような効果を及ぼすことが研究者によって確認されたのは、今回が初めて」
とのことで
、、、、さら
人間社会に影響を及ぼしている可能性も



とのことです。
※まだ可能性です!
ですが、他の動物への影響を聞く限り ありえなくもなさそうですよねー

古い記事でこんなものもありました
トキソプラズマが人の脳を操る仕組み
寄生虫
奥深いですね〜
私たちの体や心って
いろんな生き物のそうたいなんだなあ
と 改めて思わされました。
良い一週間をー


