さあて
何でしょう?



何だか美しくないですか?!
エルダリーフラワー?!

なんか
ブーケにも使えそう?!

これ
みんな絶対誰でも知ってるものですよ。





答えは
🥕にんじん!!!!!
の花!


庭のプランターに植えてほうっておいたのが 
成長し続けて いくつも花をつけました。
私はにんじんの花初めて見ました!


頑張っても育たない植物もあるし
ずーっとほったらかしにしてて気づいたら
綺麗な花を見れたり

なんか 園芸も人生もそんなもんかなーとおもう
今日この頃です。


昨日は、期限ギリギリで
追加資料の提出を求められた
イギリスにいるためのビザの
資料を政府のサイトにアップしました。

ここに住み続けられるか
って言うすっごい
重要なもののはずなのに

コロナで生活一変したり
身近な人が亡くなったり
ブレクジットもあったし
仕事に影響も出る車のチケットをもらったり
友達の深刻な体調不良があったり

こんな 生死や
住む場所っていう
めっちゃ重要なことがここ2週間ぐらいだけでもありすぎて
ビザの手続きですらも大し他ことじゃなくなってる毎日です笑い泣き
仕事の合間にささーっと
1時間くらいで終えました。


私の感覚でしかありませんが
意外と植物も
他のと一緒に育てられて
ライバルがいて張り合ってるほうが
力強く育つ気が、、、、


この人(いや人じゃないけど)
本当に 場所取りあえって
どんどんどんどんどんどん
育ってます。


清流には 命が生まれないではありませんが
煩わしさ 忙しさ 少しの悲しみとかも
人生のいいスパイスかもしれないなー
花を見て思います♪


努力を惜しまず
期待しすぎず
偶然の出会いを
楽しめるような 毎日が目標です。


早く
ネギ(同じプランターに植わってて育ちすぎ滝汗)
食べなきゃ!