みなさま

今日は


昨日は英語学習のインプットに私が楽しんでるものの中で 簡単なものから上げてみました。


今日は中級〜上級編(?)

で楽しいものご紹介します!


①National Geographic!

とにかく写真が美しい✨

私が動物付きだからより楽しいのかもしれません爆笑でも動物以外も科学とか色々記事はあります。

いずれも普通のニュースになるよりもずっと新しい内容で、面白い!(まだ一つの説だったりも)


こちらは例えば犬に関する記事!

犬が誕生するにあたって ウイリアム症候群 に近い遺伝子以上によるかもしれないとか!

面白い!

リンクも含め読むのが止められない

イヌが人懐こくなった理由は「難病遺伝子」に!

こちらは日本語記事ですが

それが英語だともっともっといろんな記事が読めます!

National Geographic (英語)


ネット記事なら 分からない単語も

選択→調べる ですぐに意味が見られるから少しくらいわからないごがあっても大丈夫。




②Ted

もう 定番かもしれませんが。

とにかく選び放題!いろんなトピックが!

字幕付きのものも多々あります。

いろんなことを知れてとにかく楽しい✨


iPodで事前にダウンロードしておけば 無料で車運転中に聞けるので、移動中に聞いてます。


私はいつも好きなトピックから選んでますが

こういう人気ベストのものから見るのもいいかもしれません。

Ted ベスト


これとかもう抱腹絶倒!(笑)

面白いのはなぜか英語日本語関係なく頭に入ってくる!

https://www.ted.com/talks/james_veitch_this_is_what_happens_when_you_reply_to_spam_email/up-next?language=ja





ちなみに学習法について、この論文が私はすごく腑に落ちました。

⭐️医療関係者ならとくに

 すごく面白い記事だと思います!

脳の支配領域や画像も出てきます!

脳科学から見た多言語習得

巷でいう 曖昧な「英語脳」などではなく、

脳画像から 英語を聞いた時に日本語に通訳してしまっている人の脳の動きと バイリンガルの脳の働きの違いを明確にしてくれていて!(英語野、日本野は位置が違ってる!)

初めに日本語と英語がすごく似たところのない言語だから習得が困難なのは仕方ないといってくれつつ


臨界機は示しつつも

神経回路網をもとに効果的な勉強法を示してくれている。


さらに最後は

筆者の方が60歳を過ぎてからさらに多くの新しい言語を習得したことが書かれていて 勇気づけられます!


いくつになっても

正しい方ほほうで学べば

きっと習得可能!(みたい!)


英語で

色々面白い世界は広がります。

一緒に楽しみながら

学びましょう〜爆笑