今の上司は正直言ってやる気がありません。

そのため、ほぼ自分の思うようにさせてもらえます。

ただ、自分が色々部署の枠を飛び越えてやってみたいこともあるのですが、

それは間違いなくNoと言われます。

以前の上司ももっと他のグループ巻き込んでやったらと提案したら、逆に怒られる始末でした。

まあほぼ好き勝手にさせてくれるので、それはそれでいいのですが・・・

 

ちなみに自分がやってみたいことは、大手企業では近年当たり前にやっていることですが、

今の会社の規模ではトップダウンでやらない限り、

どんどん時代にのこされていくリスクも備えたものです。

なので、この不満を解消するにはもっと大手の会社に行かないと難しいかと、、、

というのが転職理由の一つになります。

 

一方、やる気のある上司もいました。

仕事が好きなタイプなのですが、この場合はこっちがいいように使われてしまいます。

打ち合わせも出張も全部出てくるタイプです。上昇意欲もあります。

自由にやりたい自分としてはモチベーションが下がりますが、

とにかく自分が主導権を握りたいタイプなので、こちらとしては面白くなかったです。

組織としてはこれがいいのかもしれませんが、

この時期に転職活動をするべきだったのです。