時々、勤務地を元いたところに戻してもらう、希望していた部署に異動する

交換人員はなく一人だけ異動する

といったことを達成している人がいます。

そこで何があったか・・・

表沙汰にはなりませんが、辞めるといって引き止められた人たちです。

ほぼその場の勢いで言った人が多いかと思われます。

 

自分の周りでも3人くらいはいますし、

結婚退職しようとして引き止められて、縁もゆかりもない職種で、勤務地変更になった人もいます。

会社としては一人でもやめられるのはダメージですし、

何より連鎖退職が怖いのでしょう。

やめたいが勇気が出ないという自分みたいな人もかなり多いでしょうから。。。

 

自分が知っているだけでもこれだけあるので、

水面下ではかなりの異動が退職をちらつかせることで希望を実現していることが想像できます。

(上司が追い出すパターンも多くありますが・・・)

 

取引先の営業マンも、辞める覚悟で移動願出したら転勤できたという事例も聞きました。

 

自分的には勤務地さえ変わればいいのですが、

異動願い出したら今の勤務地のままで部署異動させられる可能性があります。

会社も知り尽くしており、特に行きたい部署もありません。

 

この手段を使うか、先に転職先を決めるかどうかですが、

だいぶ覚悟ができてきました。

これ以上我慢しても何も変わらないことが見えてきましたので。