微かな期待を持ち転職を保留し、期待していた人事異動でしたが、結局何も変わらずでした。

次のチャンスまではまだ3年はあるため、これで諦めがつきました。

今の仕事は十分やらせてもらっており、このまま今の仕事を続けるのなら

楽なのは楽で待遇もいいのですが、自分にとって得るものもありません。

この会社で異動したところで、社内は知り尽くしておりもう十分と思っています。

キャリアアップを目指し、可能性を探ってみます。

 

ずっとこのままなら、、転職考えるとのことで

このタイムリミットが3年前でしたが家のことでバタバタし、また業績も良かったので残留していました。

我慢による事態の好転を望んでしましたが、結局何も変わらず

転職するしか解決方法はなさそうだなと悟った次第です。

それに、年齢的には今がラストチャンスといえます。

 

この会社には特に若手から中堅にかけて思うようにさせてもらい経験が積めたので、

感謝しています。

ただし、中年以降はどうにも巡り合わせが悪いように思いましたので、

そういう時は思い切った行動で潮目を変えるのが大事かと悟りました。

 

もし次が決まったら、後任に迷惑をかけないように

誠意を持って引き継ぎを行おうと思っています。