私の人生を変えたソウルメイト | Rainbow farm

Rainbow farm

nanaがたまに思いついたことを
忘れないようにするために
綴っていくblog。

最近ね、大好きな大好きな私のソウルメイトのことを、このブログに綴りたいなーという衝動に駆られまして、自己満承知で書いちゃいます。

 

 

Ayakoとの出会いは、2004年6月。

もう14年も前になるのねー。

当時、働いていた八丈島のホテルの受付に立っていると、黒い日傘を差したAyakoが玄関口から入ってきて、

「あなたがnanaちゃんねー!!キャーかわいいー!!よろしくねー!!」

と、林家パー子みたいなテンションで駆け寄ってきた!!

林家パー子みたいなテンションに、一瞬タジタジのアタシ。(笑)

 

“あぁ、この人が噂の、姉妹店で働く人なのね・・・。”

 

当時はひねくれ根性真っ盛りのワタクシ。

真正面からドーーーーーンと来られても、同じテンションで返せず、愛想笑いが精一杯!!!(笑)

 

今までの友達の中にも被るようなキャラは存在せず、対応の仕方がわからない!(笑)

 

 

でも、Ayakoは初対面なのに、ものすごく私に好印象を持ってくれたみたいで、しかも、今までにない人種(笑)だというところに、私も魅力を感じていた。

 

 

Ayakoが働く姉妹店で働きたいと、オーナーに相談したら、すんなりオッケーしてもらえて、店舗の上にある寮に住まいも変えた。


 

そこから、アタシの人生のロングバケーションが始まった。

 


寮と言っても、水回り共同で完全個室だったから、リビングで毎日毎日、仕事の後で、Ayakoともう一人共に暮らした仲間と、色んな事を話して、ゲラゲラ笑い転げて生きていた。

 


夜通し話して、おやすみ~と各部屋に戻るとき、ドアが閉まるギリギリまで、「あんた好き」をお互いに連呼し合って、なかなかドアを閉められなかったのよね。

 

もう、この頃から互いに名前で呼び合わず、お互い“あんた”呼ばわり(笑)

「あんたのアタシはアタシのあんた」

相思相愛である。(笑)



ある日、「今夜、島全体が一斉停電になる」という情報を二人で一緒に聞き入れた。

どうやらこの島は、4年に一度、電力会社がメンテナンスのために一斉停電になるらしいのだ。

各家庭の電気はもちろん、外灯も信号も、ぜーんぶ消えるらしいのだ。

 

八丈島には、八丈富士という山があって、その中腹に見晴らしの良い展望台がある。

二人で顔を見合わせ、「その停電の時、展望台に登ったら星空やばそうじゃねー??」と、即行く事を決めたのだ!

 

たぶん、夜の12時くらいだったと思う。

 

二人で車に乗って、展望台を目指した。

 

想像したとおり、月明かりさえない漆黒の八丈島。

信号だけは非常時の点滅が点いていたような気がするが、その他の灯りは何一つなく、空を見上げれば星空が差し迫っていた。

 

まるで、自分が星になったかのよう。

 

言葉を失くすほど、それは綺麗で、綺麗すぎて怖かった。

 

星空に見惚れていたのも束の間、寒くて尿意が押し寄せて来た。

でも、ここは山の中腹の展望台。

トイレだって今夜は電気がつかない。

だからアタシ、

「Ayaちゃん、おしっこしたくなちゃったわー。もう、ここでしちゃうね!」

と言って、野ションした。

ここは山の中腹。

しかも風が強い日で、「おしっこがなびくわ!」と言ったら、Ayakoがゲラゲラ笑い出すから、なんかもう、もうちょっと面白い事して、コイツを笑わせたい衝動に駆られ、

「なんか、脱ぎたくなったから脱ぐわー」

という勢いで、全裸になり、そこにあったテーブルの上で踊ってみた。

ゲラゲラ笑いながら、全裸の私を写真に収めるAyako。

そして、強風で飛ばされそうになる私の衣服を抱きかかえ、

「あぁー!寒いわーーー!!」という私を見て、腹をおさえながらゲラゲラ笑っていた。

 

あー、満足、満足。(爆笑)

 

 

他にも全裸伝説を作ってきたのに、歳ね~。忘れちゃったわ。

ただ、場所は何となく覚えてる。

“黒砂”と言う断崖絶壁の崖の上と、“おっちょが浜” と言う岩浜。

面白かったわね~


 

 

ある日、職場の寮で、中古の一軒家に二人で住むことになったんだけど、ヤバイ家だった。(笑)

キタナイ、ばっちい。台所、油汚れヤバイ。押入れからはネズミの○○がぁ・・・。(うーーー鳥肌。)

二人で初日から大掃除しまくった。

なんとか住める程度にはなって、寝る部屋だけ別々にしよう、ってなったんだけど、その晩、押入れの上の小さい襖から、ちょーでっかいヤモリが這いつくばって出てきたのっっっ!!!

 

ふたりともヤモリがダメで、当然、

「ギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!」

ってなる。

もう、怖くて怖くて、隣り同士の部屋の襖を開けっぴろげて寝たわねー。

 


幾日か経ったある日、二人で飲んで帰って、そーとー酔っ払った日。

ちょっと気持ち悪くて吐くかもー、と、トイレを占領した私。

なかなか出てこないし、Ayakoもトイレに入りたくて、

「nanaちゃーん、大丈夫~?」

と、ドアを開けると、便座を抱えて私が寝ていたというので、Ayakoはなんと!お風呂でおしっこしたらしい!!(爆笑)

 

そのまたある日、洗濯機から洗濯物を取り出すと、吸収ポリマーがぶちまけてあって、

「あぁ!!!アタシったらやってしまったわーーーーー!!

生理のナプキンを剥がし忘れて、一緒に洗ってしまったわ!!

やっちまったー!やっちまったー!」

大量の大仕事をした生理用ナプキンを手でつまみ出し、そんなアタシをAyakoはゲラゲラと笑っていた。

 

 

とにかく、Ayakoはいつも、私の言動にいちいち爆笑してくれた。

 

そして、アタシはいつも、満たされていた。

 

 

またまたある日、私達の住む寮にオーナーのお子様が遊びに来た。

夏休みだったので、毎日の様に遊びに来た。

アタシは海に泳ぎに行きたかったし、まともに相手していられないなーブツブツ・・・と、テキトーに巻けばいい!と思い、中途半端な返事をしてすり抜けることに成功した。

その日寮に帰宅すると、Ayakoが

「nanaちゃん、お手紙書いたから、読んでね」と、可愛らしい紙を渡された。

自分の部屋に入り、読んでみると、子どもを巻いたことに触れた内容だった。

“相手は子どもよ。大人として良くないやり方だよ。ちゃんと正直に話してあげて。とってもかわいそうだったよ。nanaちゃんならできるはずだよ。”

というようなことが書いてあった。

 

もう、もう、大号泣だった。

こんな子ども染みたことをした自分が恥ずかしかったこと、子どもへの罪悪感、そして何より、そんな私を見放さずに、寄り添って愛を込めてお手紙という形で私を叱ってくれたこと。

 

ザバザバ溢れる涙を流しながら、部屋を飛び出して、

「Ayaぢゃ~~~~~~ん!!!うをぉぉぉぉぉぉぉん!!

ごめんね。ごめんね。ありがとうね!!」

と、泣きついたことを思い出す。

 

 

もう、それからというもの、お互い愛のビームが益々激しく行き交い、アタシにとって、Ayakoはタダモノじゃなくなくなった。

 

そして、ソウルメイトの話になる。

 

 

「私達はね、生まれてくる前はお空の上のキューピーちゃんだったんだって。

お空の上でも私達は仲良しで、生まれたらまた会おうねって約束して、それぞれが好きなお母さんのところに行って生まれて、それぞれ神様が用意したカリキュラムを受けて、出会うべくタイミングでこうして出会うよう、神様がシナリオを書いてくれてたのよね~」

Ayakoは、そう教えてくれた。

 


 

この頃から、私の心は、愛で満たされていった。

 

そもそも、私が八丈島に来たのは、自暴自棄に陥ったからで、何かを失い、何かが欠けて、何も大切にできない状態だったから。

 

そんな私を、Ayakoは心の底から愛してくれた。

 

あんた好きよ。

あんた愛しているわ。

あんたサイコーにおもしろいわ。

あんたは心根の優しい素直で正直な子よ。

そんな言葉を、毎日毎日、呪文のように繰り返しかけてくれた。

 

 

 

その昔、二つのコップに水を入れて、

片方には「ありがとう」という紙を貼って、

もう片方には「バカ」という紙を貼ったら、

「バカ」の水が腐った、とかなんとかいう話。

 

 

あれは本当だと思う。

 


自暴自棄で腐りきった私の心に、

毎日毎日、Ayakoが注いでくれた愛のお陰で、

いつの日か、私の心の中は、“愛と感謝”でいっぱいになった。

 



いっぱいになったら、何が起こったかというと、

今度は自分が誰かに“愛”を注ぎたくなった。

 


これって、これって、ものすごく凄いことだと、私は気付いたの。

 



満たされなかった心を満たしてくれたものは、

自分から消えて無くなったものじゃなかった。

 


直接私が欲したものじゃなくても、

埋められなかった心を満たすことができることに気付いたら、

愛って、なんて無限大なんだろうって。

 

私もAyakoのような、でっかいでっかい愛を注げる人になりたいな、って思ったの。

 

 


“愛”は連鎖する。

 


だから、自分に愛が足りないときは、「愛が欲しい」と言ってもいい。

 

そして、「愛が欲しければ、自分から愛すること」。

 





“愛”は今日も循環している。