白いフェルトで作った
ちょうちょさんを
お一人一枚
お配りしましたちょうちょ


壁にチューリップとたんぽぽの
イラストを貼っておきます。



チューリップの三拍子の音楽
が聞こえたらチューリップに止まる。

たんぽぽの二拍子の音楽
が聞こえたらたんぽぽに止まります

ちょうちょ〜✨タッチー!



二拍子、三拍子の聞き分け
を行っていきます😊

楽しみながら
ゲーム感覚で音楽を学べたらと思います。

3.4.5歳の幼児さんはバッチリ!拍手キラキラ
聞き分けられていました。



お友達と二人組になり向かい合い
・「たん、ぽぽ」の二拍子
・「チューリップ」の三拍子

の手合わせもしました🖐️


『音楽に合わせる』『お友達と合わせる』
を経験して
リズム感だけでなく、
協調性や社会性、
コミュニケーション能力
も促せたらと思います。








調布カルチャー幼児リトミック







場所 調布カルチャーセンター(ココスクエア2階)



日時    【 第二、第四土曜日】月2回

①10:10-10:50→一歳半から二歳半

②11:00-11:40→二歳半から三歳半

③11:50-12:30→三歳半から四歳半





料金 【月謝】4180

  +教材費112円、運営維持費250円

              【登録事務手数料】2200円





体験・見学受付中です♬

お申し込みはこちらからお願いいたします↓



TEL: 042-443-2011





リトミック とは&講師プロフィール




















#リトミック#親子リトミック#お話の理解#集中力#春#4月リトミック#音感#リズム感#想像力#言語力#ピアノ#ピアノ演奏#調布リトミック#調布市#調布市親子で習い事
子どもの製作#指先の巧緻性#想像力#見立て遊び#集中力#聴覚イメージ#聴覚感覚#春#春のリトミック#4月#親子リトミック#幼児リトミック#調布市リトミック#国領リトミック#布田リトミック#柴崎リトミック#土曜日クラス