一月リトミック







一月のリトミックの造形では
お正月の遊び・玩具

を製作
しました🎍



こちらは『けん玉』



まずは画用紙に
ぐるぐる〜♪
ぬれぬれ〜♪
てんてん〜♪



と、音楽に合わせて
自由にお絵描きしていきます



正解はなく、自由に
描くことを楽しんでもらいます☺️



色彩を感じたり
お絵描きしながら
パパやママとお話ししたり
何が出来るかな〜?!
と、ワクワクしながら
進めていきます🖍️




それぞれのお絵描きが完成したら
ちょっともったいない気もしますが😅
破いて 
ぎゅっぎゅっぎゅ〜!
と、丸めていきます✊✨



紙の形が変わったね〜  
紙は端っこはチクチク
ぎゅっとすると硬くなったね〜

と、視覚や触覚
五感を刺激します



テープで留めて
紐のついた紙コップに
付けたら
「けん玉」
の完成〜👏✨


これが
中々すぐには
入らず
意外に苦戦します😂



とてもお上手なパパさんが
いらしてすぐに成功してました!
さすが〜✨



お子様と色々お話し
しながら 是非
お家でも遊んでみてくださいね🩷







調布カルチャー 幼児リトミック









*場所 調布カルチャーセンター(ココスクエア2階)


*日時    【 第二、第四土曜日】月2回



①10:10-10:50→一歳半から二歳半

②11:00-11:40→二歳半から三歳半

③11:50-12:30→三歳半から四歳半









*料金 【月謝】4180円

                +教材費112円、運営維持費250円

              【登録事務手数料】2200円







体験・見学受付中です♬

お申し込みはこちらからお願いいたします↓



TEL: 042-443-2011









🎹リトミック とは&講師プロフィール🎹

https://ameblo.jp/rainbow93sound/entry-12686957506.html
















#リトミック#親子リトミック#乳幼児リトミック#調布リトミック#調布市子育て#調布市#国領#土曜日リトミック#一月リトミック#お正月リトミック#お絵描き#色彩#五感#視覚#手先の遊び#親子のコミュニケーション#音感#リズム感#