大人の休日倶楽部フリーパスの旅① | 今日もいいことありますように~

大人の休日倶楽部フリーパスの旅①




11/30から今年最後のフリーパスがあるとは知っていたけど、、京都行ったばかりだし、、


今回はパスするはずだったのに、、モネが見たくなって、2日前に衝動買いしました。


モネもついでに事前予約。


上野の森は、展覧会だらけ。


本日は美術館巡りをします。








有名な銀杏並木のすぐそば、上野の森美術館。


ゴッホを見て以来。





入り口だけ撮影可。












後半、いくつかの作品は撮影可。


印象派は、パリのオルセー美術館で見て以来かな?中欧回ったときも見たっけ??



睡蓮の作品がもっとあるかと思ってましたが、、連作が多かった印象。


最後に飾られた絵はモネが白内障の手術をして、色彩感覚が戻ってまた描き始めた作品だったらしいのですが、、


上の空の部分が数センチに渡って白いキャンバス地のまま、、つまり未完成。


描いてる途中で亡くなられたみたいでした。


パリにいたモネ、パリ万博で見た日本の浮世絵にかなり影響を受けたみたいでしたが、、


葛飾北斎美術館で見たことを思い出しました。

90代まで生きた北斎、、あと10年あったら本物の画家になれたのに、、と亡くなられた話、、


モネも同じ気持ちだったのかな?なんて、、


限りある命、、ものづくりをする人間にとっては短すぎるのかもしれません。







キュビズムも見たかったんだけど、


最近は、入場料がかなり高いですね。これだけの作品を海外から集めれば仕方ないのかな?💦💦



と言いながらあと2軒まわります。(^^)