静かに話して | 虹の祈り

虹の祈り

クリスチャンです。
双極性障害二型を持っています。
なにもあまり満足に出来ないけれど、
祈りながら思いを綴って行けたらいいなと思います。
「夕方5時になったらキャンペーン」実施中。
よかったらご参加を。サイドバーを見てね。(冬場は4時です)

神さま、さびしいひと、かなしいひとに、ぬくもりと優しさを

 

3月に入って、夕方に街を流れる時報の音楽は、4時から5時に変わりましたね。

それだけ、日が長くなったのでしょう。

 

4時になったら一緒に祈りましょうというキャンペーンも

5時になったらキャンペーンへと変わります。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

わたし、今も、続けています。たまに、時報が聞こえなかったりしてお祈りしそこねることもありますが、ほぼ毎日、続けています。

 

わたしが続けていることは、少ないというかほとんどないのです。

 

同病者の方なら想像がつくと思うのですが、明日の予定が立てられないから、毎日これをしようと決めるのは、難しいのです。

 

そのようなわたしにとって、5時のお祈りは、ささやかに、まだ続けられていることなのです。

 

今日は、お風呂を洗って沸かし、先に母に入ってもらい、その後でわたしが入りました。

たったそれだけのことでしたが、勇気と決意が要りました。でも、何とか出来ました。

 

自分がお風呂に入ったとき、髪の毛を洗う元気があるかなと思ったのですが、洗うことが出来ました。神さま、有難うございます。

 

小さなことを、苦心して工夫してやって生きているわたしには

あまり大きな声で、神さまの話をしないでほしいなと思います。

 

湖の水鏡を揺らすさざなみのように

 

静かに話してください、神さまのこと。