アフターヌーンティといえば、イギリスの伝統的なお茶のスタイルですが、昨年は経験できなかったので今年は絶対に経験してみようと行ってきました
みなさんが想像の通り、席について頼んで運ばれてきたのはこちら。
画像は頼んでお隣さんに運ばれてきたものをぱちり
私は1人用だったのでこの半分しか量がなくてちょっとなーと思っていたところに、お隣さんに運ばれてきたのでちょっとお願いしてみました。
1番下の段はサンドウィッチ、2段目はスコーン、3番目はスイーツ。食べる順序はしたからです。
これとともに運ばれてくるものはこちら。
イチゴジャム、ローズジャム、そしてクロテッドクリーム。これはスコーン用です。
お茶はポットでおかわり自由です。
朝食が遅めだったので昼食は食べずにハロッズの中にあるカフェでいただきました。
食べ始めは3時頃。結構おなかがすいていたし余裕で食べきれるかなと思い、まずはサンドウィッチ。
チキン、果物が入ったもの、サーモン、マスタードとミニロールパンみたいなのに蟹かエビのペーストが挟んであるもの
これはなんなくクリア![]()
2段目のスコーン
これがめちゃくゃおいしくて、さらにバラのジャム
が超おいしくて感激
そして、日本ではほとんど食べられないクロテッドクリーム。これがまたおいしくてぺろり。
ところが・・・これで超おなか一杯になってしまった私。
なぜ紅茶がポットでお替り自由なのかわかった気がしました。
さて、こんなにてんこ盛りのスイーツ



なんと5個もあります。
結果は全部は食べきれませんでした。でも、せっかくなのですべて味わってみました。
マカロンとぷちシュークリームは激甘でちょっと一口で断念。ガトーショコラが1番おいしくて、残りの2つのケーキはまあまあかなあ。
当然、夕飯は食べられず
でも、とてもよい経験でした。ちなみにお値段は29ポンド。これが安いか高いかはわからないです。
次回はぜひ違うお店でチャレンジしてみたいと思います![]()

