講習会の週3日目はトーカイ東松山店でのレッスン。
ここのお教室はみなさんステッチの方々。
月に1回しかない講習会が物足りないらしく(すみません
)、他の会場でも講習会を受けたいとのお話がありました。
うちの生徒さんたちは、私の多忙スケジュールに合わせてくださるので、本当にありがたい方たちです。
みなさん、制作する作品は全然違うのですが、それがまた刺激になるようです。
講習会は午前中だけだったので、午後は心斎橋大丸のDM書きやその他もろもろの仕事をしました。
ちょうど講習会から帰宅直後、ビーズ展の日程変更のお電話がありました。
変更になったのは金沢のめいてつ・エムザです。
6月14日~18日の5日間に変更になりましたので、お近くの方はチェックしていてくださいね。
まだまだ先の予定と思っているとあっという間に過ぎてしまうんですよね![]()
毎日毎日、自分自身が嫌になるのは、やるべきことを先延ばしにしてしまうこと。そんなことないよという方もいるのですが、自分ではそう思っています。
そのひとつがなかなか告知できなかった地元嵐山での展示販売会です。
私の作品をはじめ、生徒さんやお友達の作品も並びます。
場所は「渓泉(けいせん)」という地元のギャラリーで、駐車場はたくさんあります。
場所をお知りになりたい方はメッセージをください。近日中にブログに地図をUPする予定です。
会期は3月31日~4月8日までです。臨時の講習会も行います。
ところが・・・主催者の私、初日、2日目はおりません
初日は生徒さん、2日目は母がお店番です。3日目も午前中は講習会でいないのですが、3日目の午後から最終日まで本人がおります。
色々な個性ある作品をぜひ見に来てくださいね。
さてさて、明日、明後日は生徒さんが多い日なので早めに準備をしたいと思います。