今日は上里カルチャーでの講習会。
ここは以前も掲載させていただいたダンディな生徒さんのいる場所です。
製薬会社のOBなので、とても物知りです。ビーズ教室のはずなのに、違ったことも勉強できます![]()
たとえば今日出た話は、日本刀の作り方。炭素がないと固くならないとか、火の温度で固さが変わるとか、刃の真ん中にある白い雲みたいな柄はどうやって作るかとか、そんなことを教えていただきました。
日本人形の肩の部分のアイロンのあて方が難しいとか、レース編みでものすごく美しい模様がある話とか、ガンの話ととか、白血病が治っちゃった話とか・・・・・
2時間の講習なのに、盛りだくさんに色々お話してくださいます。
忘れないようにメモメモ。
午後は針灸院へ。講習会の週は1日置きに通っています。
ここのところ過呼吸がひどいのでその話もしました。季節の変わり目なので鬱も結構つらいです。
とにかくストレスのたまりすぎだとか![]()
今の時代は「ストレスは万病のもと」ですよね。
1番は睡眠だとか。どうしても自宅にいると色々目に入って、色々手をつけてしまって遅くなってしまいます。
でも、なるべく今日中に寝るのが目標です。
1人自営業はなんといっても体が資本。
体がなかなか動きませんが(苦笑)とっととやることやって、寝たいと思います。
明日も講習会です![]()
