『水』が教えてくれること | 指とパステルで奏でる心のハーモニー 人生をクリエイトする『曼荼羅ワーク®』

指とパステルで奏でる心のハーモニー 人生をクリエイトする『曼荼羅ワーク®』

オリジナルメソッド『曼荼羅ワーク®』を通して日々心に響いたこと、曼荼羅的生き方のヒントを発信しています。

『水』はいつも

 

様々なことを 教えてくれる。

 

今、『水』から

 

「人に寄り添う」ということの意味を教えて頂いているのかもしれない。

 

 

-------------------------------

 

 

バタバタしてなかなか書けなかったのですが、

 

以前からずっと行ってみたいと思っていた、

 

京都 宮川町 水簾さんにランチに行ってきました!

 

 

 

思いっきり「私目線」ですが(笑)

 

感じたことを 書いてみようと思います。

 

 

内田加奈子さんと♪(昼間っから、酔っぱらってまーす(笑))

 

 

 

 

 

今まで、ひとつひとつのお料理を楽しむことはあっても


「流れ」を感じるということ


それはもしかしたら、初めての感覚だったかもしれない。


 

 

温かいものは あつあつで

 

冷たいものは 冷たく

 

 

 

 

それでもって

 

冷たそうに見えつつ、実は温かった、なんて

 

サプライズな遊び心もあったりして(笑)

 

 

 

 

そんなメリハリ リズム

 

 

 

 

 

そして、とても繊細なお味だから、


ちょっとの変化にも


感覚が、反応しやすくなる

 

 

 

 

味に 香りに、温度に・・・

 

 

 

もう、お食事の間中、ずっと

 

五感が、飽きない。

 

 

 

 

 

 

 

「おっ・・何だこれは・・・」

 

 

 

 

 

と感じる場面が 何度あったかな。


 

 

 

 

 

そして

 

ゆったりした 時間の流れの中で 

 

絶妙なタイミングで次のお料理が運ばれてくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、この感覚・・・(T-T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この空間、時間のすべてが

 

心地よい。


 

 

 

そして。

 

 

 


「美味しい!板前さん達の力、素晴らしいですね!」という言葉に、

 

 

「いえ、米(素材)の力です(笑)」

 

 

と笑いながら言っておられた、副料理長の河島亮さん

 

 

あぁ、この在り方、素敵だなぁと思ったのです。

 

 

 

 

もの作りも お料理も同じだと思いますが、

 

すごい人はみんな共通して

 

「自分が創っている」という風にはおっしゃらないんです。

 

 

 

素材を尊重するこころ


その素材の力が最大限に引き出されるように という心が

 

 

本当に 美味しいお料理につながるんだと思います。

 

 

 

 

 

 

私は、ついつい我を出してしまうから

 

「ああしたい!」「こうしたい!」って

 

前のめりになっちゃうから

 

見習わないと、って思いました。

 

 

 

 

 

大切なのは『余裕』

 

 


それは、素材であれ 人であれ

 

「相手に耳を傾ける心」につながるから

 

 

そしてそれは

 


「相手を活かす」力につながるから


 

 

 

 

流れの中で、柔軟に

 

そっと人に寄り添える

 

 

 


そんな人でありたい

 

そんな 作品を作れるようになろうと

 

 

 

また前に進むパワーをいただいたのでした。

 

 

 

 

この感覚

 

忘れないようにしよう

 

 

 

 

 

 

水簾の皆さま、素敵なひと時を

ありがとうございました!

 

宮川町 水簾

http://www.kyoto-suiren.com/

 

 

 

伝統を守りながらも、肩ひじ張らない とっても気さくな皆さんでした~^0^

 

 

 

--------------------------------

 

 

そうそう、河島さんは、ご本も出版されているのですよ!

 

敷居が高そうだったり、作るのは手間がかかるとと感じる日本料理だけど

 

それを とっても簡単、

 

「なるほど!」な ひと工夫のアイデアで
 

お弁当にアレンジできるレシピブック、

 


見てるだけでもワクワクしちゃう^0^

 

お料理苦手な私でも作れそう(笑)

 

かなりお薦めです!!

 

↓↓↓

おにぎり『シンプルお弁当』 河島亮おにぎり

http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334978891