今日のタルトは桃缶でコーヒー

 

 

 

 今日は朝から無料ミニ電話セッションでした。

10名さま、お付き合いくださってありがとうございました。

お二人は海外から、

また7割はご紹介経由でのお申し込みでした。

 

 

 私の知らぬところで、オススメしてくださったり、

ご自身のSNSでご紹介してくださっていたり。

 

 

ありがたい話です。

とても嬉しかったです。照れ

 

 

まだ全てにお返事ができていませんが、早速お礼のメールもたくさんありがとうございました。

 

 

この企画は、次の何かの仕事に繋げよう…とか

いわゆるバックエンドの為のフロント…というものとは

全く次元を替えて、私自身が化学反応を楽しむために企画したものです。

 

 

なので、逆にお問い合わせをいただいても

ご紹介できるメニューや講座も今は無い状態で、ごめんなさいねあせる

また近々、お申し込み受付などなど再開も検討していこうと思っています。

 

 

こういう行き当たりばったりなところはきっと私は変わらず、

このままなんだろうなーと。ニコ

もうこの習性と一生仲良く共生していく覚悟ができてからは

一貫性がなかったり、コツコツちゃんとできない自分のことを責めることも

随分減って、楽になったなあと思います。

 

 

仕事なんだから、コツコツできなくちゃダメというのは思い込みです。

 

 

私が仕事をしたくない、とかアイデアがわかないという時には

それでいい理由が存在しているはず。

自分の感情を丁寧に拾って行動がリンクできると

それが地球的な「いい加減」とかではなく宇宙的ベストタイミングなのだと。

 

 

それが信じられるようになってからはますます自分のムラにも愛着がわきました。

行き当たりばったり、ムラムラ万歳。笑

 

 

 

 

「私に合った仕事は何?」よりもオススメの質問方法照れ

 

 

 セッションといえば定番のこの質問、かもしれません。

聞きたい気持ちもすごくすごくわかる。

 

 

逆に大して深い意味はないけど話のつかみの質問だったり、

セラピストの力量を試すためだったり、

質問する側にもいろんな意図はあるのだと思います。  

 

 

もしくは、本当は叶えたいことがあるんだけど

自分から言うのは気恥ずかしい場合もあったり、答え合わせがしたかったり…もあるかもね。

 

 

 

でも、私のセッションに限らず

こういう時間を利用して自分の未来を考えようとしている時に

「私に合った本当の仕事って何ですか?」と尋ねるのは結構時間の無駄でね。

 

 

それよりも、自分自身がまず

ちょこっとでも興味のある分野や、できそうかなーと思う分野で構わないので

『私は‥‥に興味があるんですけど、どんなアプローチがおすすめですか?』

という質問の方が有効です。

 

 

 

前者は他人にハンドルを受け渡しちゃってるけど

後者は自分がハンドルを握っている感じがあるでしょ?

 

 

 

スピリチュアルと言われる世界や、目に見えない法則などなどは

受け身で飲み込まれ無いように、

あくまでも自分が主導権を持って『扱う』位置にいることが大事です。

 

 

過去生がそうなんだ、

カルマがそうなんだ、

ブロックがそうなんだ、

 

 

だから無理なのね〜

 

 

に行かない。

 

 

 

過去生がそうなんだ、

カルマがそうなんだ、

ブロックがそうなんだ、

 

 

なるほど、で、今世の自分はどうして行く?何を選択する?

 

 

 

と、得た情報を処理するのはあくまでも自分自身です。

 

 

 

 

そして、大前提として

自分に可能性のないものは妄想すらできないし

憧れることすらありません。

 

 

自分の頭に浮かんでいる以上は、必ずそれは「可能な範囲内」に想定されるんです。

100%、その可能性が潜んでいるものしか

人間は想像もできないんです。

 

 

 

なので自分が薄々憧れている仕事を言ってくれるかなーと

期待しつつ、自分からは意思を出さず、様子を見て当てっこゲームするよりも。

 

 

自分の内側に潜んでいる本当の本音に

どこまでも付き合う覚悟で、まずは一つの「たたき台」は自分で用意できるといいですね。

こういう小さな行為一つで、自分への信頼も高まりますしね。

 

 

もちろんそのたたき台を、「いや、あなたはこういう才能があるからこっちがよりオススメかもよ」などと提案する場合もあるかもしれませんが。

 

「私の天職何ですかね?」でスタートするよりも

ずっと多くの情報量を提供、共有できると思います。

 

 

 

間違えたくない、否定されたくない…という気持ちから

自分の望みをまず言う、ということ自体に抵抗がある方もおられるかもしれません。

 

 

でも、だとしたら余計に

自分へのチャレンジだよね。

 

 

そういうところから、新しい自分へと生まれ変わっていくチャンスのはずだから。

 

 

 

ま、私のセッションでうっかり『私の天職何ですか?』と尋ねても

怒ったりしないから安心してね。

 

 

ただ単に、あまりにもこの手のご質問は多いので

逆にこちらから、オススメを提案したまでです。

よかったら、今後に、ほかの方のセッションを受けるときにも

意識されるとより多くの濃い情報が得られるんじゃないかなーと思いますニコニコ

 

 

今日も何度かこのご質問を受けましたが、短い時間設定だったから

そういう聞き方になるのも仕方ないですしね。

 

 

 

よろしければご参考まで。ではまた!