◆「自分を大切に生きる」とは? | 100歳時代を生き抜く女子へ! あなたらしく輝くライフキャリアレインボー

100歳時代を生き抜く女子へ! あなたらしく輝くライフキャリアレインボー

就職氷河期~ゆとり世代
背景がバラバラのキャリア女性7名が
仕事・プライベートのあれこれ綴ります。
職場の合わない上司、先輩、後輩、同僚とのズレの正体...
読んでいるうちにわかるかも⁈
イライラを「ウフッ♡」に変える幸せのヒント満載です。

おはようございます☀

 

月曜日担当江藤あやめ

 

です。

 

 

長かったお盆休みも

昨日で終わり、

 

今日から平常運転という方が

多いのではないかと思います。

 

 

 

我が家は

夫がリモート勤務。

 

休みだろうと仕事だろうと

いずれにしても在宅なので、

 

生活リズムは

何も変わらないと思ってました。

 

ところが、どっこい!

そんなことはなく。。

 

夫が休みだ、と思うと

私の起床時間が遅くなり、

 

それにともなって

ご飯の時間がズレていく。

 

夜は夜で一緒に映画を観たりするので

寝る時間も遅めになる。

 

というわけで、思いっきり

夏休みモードの生活をしていました。

 

 

 

ですが、こうした悪影響?

ばかりではなく、

 

ちょっとした会話の時間を

いつもより取れたことで、

 

いい影響もたくさん受けました。

 

例えば、洋服の処分とか

新しい家電の購入とか。

 

 

というのも、私は

一度買ったものを長く愛用する傾向にあり、

 

「まだ着れるし…」とか

「他に代用できるものがあるし…」

 

と思い、処分や追加購入に

二の足を踏んでしまいます。

 

 

それは、

 

「もう着たくない!」と

わかっていても、

 

「もっと手軽に美味しく食べたい!」

と思っていても、

 

同じです。

 

 

処分しないのも

新しく購入しないのも、

 

私にとっては

もったいない精神に由来する我慢。

 

「エネルギーを下げる行為」に当たります。

 

 

でも、自分1人では

それを見落としてしまうことがあるのです。

 

 

それが、夫と時空間をともにすることで

 

「本当はもっとどうしたいか?」

 

に気づくことができる。

 

 

気づくことができれば

処分するなり新しく購入するなり、

 

自分の「したい!」に従った選択を

自分で決めることができます

 

 

自分1人じゃなくてよかったと思うのは

こういうときです。

 

 

私は家族によって

「環境の力」を得ていますが、

 

必ずしも家族による必要はないし

私も多方面で環境の力を借りています。

 

 

もし必要ならお金をかけてでも

環境の力を借りて

自己決定しながら生きていく。

 

それが「自分を大切に生きる」

ということなのです。

 

 

 

というわけで、今日の話おしまい!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました^^

 

リブログ、シェア大歓迎です♪

 

 

💎 メルマガは、ほぼ日で配信中 💎

「あなたらしさが花開くメールレター365」

 

 

日々のアウトプットや大切にしている想いなど

つれづれなるままに書いています📝

 

ありがたいことに

読者の方から、

 

「読みやすい」

「相手目線」

「思いやりに溢れている」

 

と、好評いただいてます。

 

 

解除や再登録もご自由になので

お気軽にどうぞ

↓↓