少し早いですが、今月24日は土用の丑の日ですラブラブ

 

実習2日目も無事に終えられたようです。

 

午後、実習先の訪問を終えた進路担当の先生から電話が掛かってきたのですが(前回のトラウマがあるので、一瞬心がざわめく。。)、

 

・けっこうな人数の実習生がいる中、落ち着いていたという事。

・座って話を聞く時間が長いのに、ちゃんと聞けていたという事。

・「では次出来る人?」という問いに、率先して手を挙げていたという事。(ただ、話の内容をきちんと理解しきっていなかったのか、分からないなぁ、、と小声で言う事もあったけれど、きちんとヘルプも出せていた。)

 

そんな報告を頂きました。

 

 

こういう良い報告を受けると、全ての問題が解決したかのような気持ちに一瞬なりますが、何かがあればドーンと落とされる。

 

この気持ちの浮き沈みはこれまで嫌って程経験してきているので、良い事にも心を乱されない。ようにしたい。

 

子どもに発達障害や自閉症があると、鬱病になる母親が多いというのは、この気持ちの振り幅のせいじゃないかと思っています。

 

子どものメンタルもですが、親もフラットが一番!

 

いい事も悪い事も、その子が作り出した一部分に過ぎません。

フラットな気持ちで受け止めようって思います。

 

今回の実習、企業側が求めるクオリティに達しているかどうかは分かりませんが、うちの子としては十分頑張っていると思います。

落ち着いて意欲的に取り組める、これが何よりの課題でしたからねニコニコ

なので仮に就労に繋がらなかったとしても、そこはきちんと評価してあげたいと思っています。

 

 

今日は夫が振替休日だったので、うちの子と最寄り駅で待ち合わせをしてもらい、耳鼻科に行ってもらいました。

アレルギーの薬、やめてしばらく順調だったのですが、エアコン入れたらアレルギー症状が。。。

 

夫がノロノロしている間に、うちの子は順調に電車を乗り継ぎ、先に着いてしまったアセアセ

LINEしても既読にならない。

 

電話を掛けたら出てくれたけど、その後夫から、駅の改札ではなくてバス停で待たせて!と、LINEが来たので、もう1回電話を掛けてみる。

 

出ないタラー音切ってるしねタラー

 

仕方ないので、ファミリーリンクから強制的に音を鳴らしてみたら電話が繋がった!

 

そこらへんのルールは今後見直さないとだな。

 

 

 

オールシーズン使えるブランケット。

 

私はSWAROVSKIのテニスブレスレットを愛用してます。手首が華やかに見えますよ。