春向け!サイズも豊富で穿きやすいですよ!

 

以前、うちの子の同級生ママや、同じ支援級の保護者ママには、支援級の担任をしている人がいるという事を書きました。

 

1人はうちの子が赤ちゃん時代に知り合った同じ地域の人。

すごく素敵な人で、特別支援教育に対しても、それを受けている子ども達に対しても、とても理解のある人です。

 

もう1人は、うちの子が転校した小学校の1つ下の子の保護者。

教員なのに、学校に対してクレーマー。

 

ずっと過酷なお仕事をされて来たので、他の保護者との繋がりはほとんど無かったんだと思う。

 

PTA関係でLINEの繋がりを持つと、まぁ来るわ、来るわ、学校や先生の悪口。

別の保護者に対して、スポーツ新聞並の噂話(ほぼ根拠の無い憶測)。

 

一方的にダーッと送られてくるので、数日放置していても次々と送られてくる。

 

人の噂話なんて好きじゃありません!なーんていい人振るつもりはありません。

けど、彼女のお話は限度を超えてるんです。

 

だって、「◯◯さんのお母さん、しばらく見ないけど離婚したんでしょうかね?」って、知るかよムカムカです。

あまりにも目に余るので、「人の事はどうでもいいかな。」とだけ返しました。

 

担任の事に対しても、よく見てもいないくせに(仕事があるのでほとんど学校に来ていない。)「A先生ってどうなんですかー?」とか言ってくるので、「すっごくいい先生だよ!!めっちゃ△君(←この保護者のお子さん)の事を見てくれているよ!あんなに△君の事を理解してくれる先生っていないと思うよ。」と、ジャブを打っておきました。

 

 

ある夏休みの最終日に飛んできたLINE。

「宿題が多過ぎる!!音読とかいちいち付き合っていられないのに酷過ぎる!!他のプリントもやってないけど、見てられないからそのまま提出させます!」と。

 

私に言ってどうしろと?共感して欲しいの?

 

△君は翌日、先生に叱られます。

「全然やってないじゃん。」と。

 

支援級の子なんだから、保護者がある程度はハンドリングしてあげるべきだと思うんだけど。

それを先生のせいにするのって意味不明。

 

仮にも支援級の教員。

支援級の子の宿題は、その子だけのオーダーメイドみたいな物で、それを作るのにどれだけ手が掛かるか分かってるはずなのに。

 

厄介な人だな。。と、思いながらも、大人な接し方をして来たつもりです。

 

が、決定的な問題は、中学校に入ってからなのでしたドクロ

 

続きます。

 

 

 

155cmでお尻スッポリ!