アンニョンハセヨ❣️


行きたい‼️行きたい‼️と

念じていたら☀️

お誘いが来ました🎵


チケットの神様🎟️

いました‼️

あらすじは

こちらです。


↓公式ホームページより


ミュージカル・コメディ『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』
原作/オスカー・ワイルド
脚本・演出/田渕 大輔
オスカー・ワイルドの戯曲「An ideal husband(理想の夫)」をもとに、独身貴族の青年が、“理想の夫”とされる親友のスキャンダルを巡って、やがては真実の愛に辿り着く姿をユーモラスに描く。
舞台は19世紀末のロンドン。プレイボーイの子爵アーサー・ゴーリング卿は、友人であるロバート・チルターン議員の邸で開かれた夜会を訪れる。そこには、アーサーと関わりの深い三人の女性の姿があった。
かつて密かに惹かれ合いながらも、現在はロバートの“貞淑な妻”であるガートルード。顔を合わせればいつも喧嘩になる、ロバートの勝気な妹メイベル。そしてもう一人、財産目当てでアーサーに近付いたものの、更に良い条件の相手と結婚するため、アーサーとの婚約を三日で破棄した過去を持つ、ローラ・チーヴリー夫人だ。
今やウィーン社交界の花形となったローラが故郷に戻り、チルターン邸を訪ねたのには訳があった。それは政界一高潔な紳士と名高いロバートに、ある“切り札”を突き付け、彼女の不正に加担する議会演説を求めること。
「地位を守るため脅しに屈するか…はたまた、身を亡ぼしてでも正義を貫くべきか…?」
苦悩するロバートから全てを打ち明けられたアーサーは、彼の窮地を救うべく奔走することになるのだが



まさか❗
まさか❗の今日は
初日でした‼️

ヅカ仲間に感謝です‼
席は2階でした。


すみません。
知らないうちに前方の方の
アタマがバッチリ写りこんで
ました。

ザ・ジェントルライアー
ギャンブルの話か❗
とか考えてたら
コメディなんですね。

オミクロンのおかげで
バウ公演はすべて中止になりました。

なので
本当に今日が初日‼️
→しつこい‼️

最初は
緊張❔なのか⁉
ぎこちなかった
星組の皆さま☺️



しかし
だんだん
だんだん

せおっちに
引き込まれていくと、ですよ。




迫力あるとです。

にゃんだ‼️それは⁉️
そんな感じで1幕終了‼



2幕からは
ドキドキ😍💓ハラハラ⁉️な展開‼
早いスピードで進みます。
笑いも素晴らしく‼️
泣けるシーンもたくさん。

せおっちも素晴らしかったけど
綺城ひか理さんも☺️
良かった❗

他はあまり知らないもんで汗


星組を
立ち見で見ていた時に
前に並んでいたおじさんから
せおっちを勧められました。



その時は
ふーん☺️って感じでしたが
紅さんしか、見てなかった(笑)

いや
SUGOCA‼️
なんなら
せおっちも
星組のトップスターに
なれたのでは⁉️
いつも思います。

カーテンコールでの
挨拶も素晴らしかったです。

せおっちが言ってように
ザ・ジェントルライアー
虜になる舞台
癖になる舞台でした。

還暦女子大生‼️
ワクチン接種の副反応も
ゆりかさんならぬ
ゆりあさんで笑
乗り越えました。