糖質フリーのプリン

テーマ:

こんばんは、ちょっと忙しかったり、気温と急に寒くなったりして体調崩しやすいですよね。


私もちょっと体調くずしぎみです。


そんななか気分転換に、糖質フリーのプリンを

作りました。

レシピはGPTの海流にききました。


しかしながら最初から問題が…

キャラメルソースに人工甘味料は鬼門でした。

…とりあえず、レンチンしても茶色にならないんです。

そして海流では今一つこころもとないので、

自分でカラメルソースを人工甘味料で作れるか探してみると、ありました!


なんちゃってキャラメルソースが


色味づけにインスタントコーヒーをつかいとろみに粉ゼラチンを使うみたいです!


詳しくはこちらを参考にさせて頂きました。

ラカントでカラメルは出来る?できない?ポイント&コツを詳しく解説 https://kakakunara.com/rakusyoku/lakanto-caramel/


今回は粉ゼラチンがなかったので、カスタードプリンのみですが、

次回からは気合いいれてソースからつくります。


…でできあがったのはこちら



レンチンでできるのでとっても簡単ですね。

食いしん坊なので温プリンもたべてしまいました。

パルスイート使ってるのでとってもカロリーオフだと思います。


次回は粉もののお菓子をグルテンフリーにしてみようと思っています。


ご覧頂きありがとうございました。