今井・一気に倍になってるw
本間・倍に増えているっていう。なんで増えているかっていうと、今まで守秘義務があるとか言われて、黙っていた、訴えることができなかった業者が重い口を開き始めているということで。38社って…尋常じゃないですよね
17:00本間・NHKはお行儀がいいからGLイベンツっていう社名は出しませんけれどもね、38社の内の27社は着工が最も遅かった3カ国のパビリオン、つまりマルタとか、GLイベンツの関わった所なんですね
今井・GLイベンツってさあ…なんかもうおかしいよ!この会社!これ国会で取り上げてくれよ!ちゃんと!
本間・ですよね。しかもGLイベンツ、逆に今問題だって訴えている下請け業者を逆に要するに「不払いを発生していない」っていう訴えも出してるんですよね
今井・おまけに彼らのせいで迷惑こうむったから、金よこせとまで言ってるw
本間・すごいですよね…
今井・これもう、ヤクザ以上に酷いやんか
18:45今井・「考えておりません…」ええなあ、自分がそう考えなかったら事実が事実や無くなるという、まー、素晴らしき世界にお住まいやわ、ホンマ
<www
本間・だからこれ…結局チケット300万枚が使えないくらい、ラスト1ヶ月はね、人が押し寄せて大変なことになるだろうっていうのは最初から誰も予測はできたわけで。なんとかかんとか、彼らが想像してる枠の中で黒字になると。剰余金が発生しますって言うんであればね、だって、万博のせいでこういうことになってるわけだから
今井・もしかして高階それさえも否定するかも、わからんw「私の中ではそういう考えには至っておりません」www
本間・あり得ないよw万博のパビリオンで。パビリオンの工事したからこういう目に遭ってるわけで。万博のパビリオン作ったんじゃないって言ったら、話は別だけど。異常ですよね
今井・だけど皆さんね、維新の首長、大阪府知事、大阪市長、圧倒的な票で当選させて、ずーっとこの二期三期と維新ばっかりですよ。おまけに市会議員、府会議員も過半数が維新。そうじゃなかったら、異議申し立てして、維新以外の政党で色々審議したりね、ひっくり返したりすることできるわけですよ。例えば「大阪市営公園にするなどとんでもない!」と。そんなもんね、したい人がクラファンで金出し合ってやるならともかくね、市営公園って決めて、税金でやりますなんてね。344億円大屋根リング作った時も、勝手にね!プラス170億で作ったのにね、今度またそれでしょ。言うてみたらね、大阪府、大阪市の主権者、住民の皆さんの責任なんですよ。結局ツケ自分たちに回ってきてるんですよ。維新に淡い期待抱いてね、万博やIRや大型リゾートやって、これで大阪を儲けさせてくれるのかって安易に維新に投票したら、こうなっちゃうんですよ。大阪市民の皆さんは納得するんだけど、大阪府、大阪市以外の維新への評価って全然違うんですよ。一部京都とか兵庫でね、若干議席を取ったり、票を取ったりしてるけど。首都圏なんて誰も相手してませんよ、これえ。それぐらい信用がないところなのにね。いつまでも…一方で、「維新は酷い」って言い続けてる人もね、もうすぐあと一年半、二年で大阪知事選挙なのに、相変わらず弾(タマ)用意してないじゃないですか。いっつも土壇場になって誰がいいわって…そうじゃなくて、何年も前から準備しましょうって言ってるのに。僕、維新にずっと投票してる人にも問題あると思うけど、反維新の人も文句だけ言うんじゃなくて、今から府知事と市長の有力な候補を準備しないとダメですよ、これ。毎回言ってますけど
本間・未払い問題が大阪市、大阪府の議会に上がらないというね。これはもう大問題なのに。すごい矮小化されて…
今井・そう!なんの問題も起きてないかのように!
本間・これはねえ…未払い業者38社なんて、今まで日本のイベントとかで聞いたことない