辞職せず徹底抗戦!伊東市田久保市長全会一致で不信任。ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 


https://youtu.be/w-LIl5Y56KY?si=fwlrAzlSmIXS8DEe 


20:00今井・政党所属の人ばっかりが国会議員になったり、地方議員になったり、特に国会議員は政党所属じゃなかったら、なかなかなれないという。泉房雄さんみたいな特別に名前が売れた人しかなれないってなってるんですね。そういうのから考えたら、女性であって、市民運動から出てきて、無党派の人の支援受けて、せっかく市長になったのに、こんなつまらないチンケなことでね。それの罪が場はもう許せない。ほら見たことかと。市民運動の奴って、無党派の奴って、こんな変な奴ばっかりやないかって言われんのが嫌なの!すごく!


本間・ねえ、だって、もうそもそも論で言えば学歴のとこなんて高卒にしとけばよかったんでね


今井・っていうか、書かなきゃよかったやんか!


本間・そうそう


今井・書こうが書くまいが自由なんだから。公立のなんとか中学卒だけ書いときゃええやん


本間・だーけど、何を見栄を張ったのか…


今井・見栄を張るような大学?wこんな言い方したら悪いけどwこんなもん、東京都知事はカイロ大学首席やで!あの名門、エジプトの名門中の名門、エジプトのカイロ大学首席やで!アラビア語しゃべらへんのに!


本間・最近は「首席」は言うの止めてたんですよねwいくらなんでも無理だってんでw


今井・俺ねえ、もう後期待してんのはね、芸人の友近、才能あるやん。友近が田久保に成り切っていろんな一人芸をやって、R-1グランプリで優勝してくれることを望むわ…最初、友近が演じてるのかな?って。こんな、卒業証書のチラ見せなんて、友近のネタかよ!って思ったwホンマw


本間・19秒間!お見せしました→なんですか?19秒間ってどうしてわかるんですか?→録音してました→じゃあその録音出してください→それはまた今度。みたいな感じでwww


今井・それは話の最初から終わりまでが19秒で、開けてるのが2秒くらいやったってw議長側も議長側で2秒8で2.8秒くらいでしたってw


本間・馬鹿だなあw


今井・どうでもいいw


本間・なんて言うのかなあ…とにかく、伊東市民の方があまりにも可哀想っていうね


今井・これがさあ、天皇が任命したわけでもなく、静岡県知事が任命したわけでもなく、自分たちで選んだからなw


本間・そうなんですよね。こんなチンケな…この話自体はすげえチンケな話じゃないですか。大学出たとか、出ないとか。それを勝手に本人が見栄があって大卒にしたかったのかもしれないけど、その後の処理も滅茶苦茶だったから…


今井・フェイクの卒業証書が出てきて、それをまたさ、訴追の可能性があるから、今弁護士と相談して、預けてますとか、わけわからん!


本間・やっぱり訳わからないじゃないですか。言い訳がね。誰が考えたって(卒業証書見せればええやん)でそれで終わりやんってみんな誰でも思うけど、それも結局見せられないわけで。まるで東洋大学が悪いみたいな言い方もしてたじゃないですか