大誤報!読売新聞は終わった。地検捜査で維新議員の名前を誤報道!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
https://youtu.be/-Ibs9ltScnQ?si=3YMw_XrMGjC2DzM3
26:25そんな誤報を打つって政治部ってバカ記者が集まってんのかと言ったら、そんなことないからね。読売の報道の中で政治部…普通大手のメディアで政治部つったら、一番のエリートが集まる。もちろん新人だっているけど、ベテランかき集めて、精鋭が集まるところですよ。名前を「池下だっけ?石井だっけ?わかんねえけど、いいや、池下で」とか言って記事にするようなところじゃないよw普通はwだから不思議なんだよね。さっきも言ったけど、ノーチェックで上がるなんて絶対ない。トップの紙面で。今はパソコン上で誰もが一斉に自分の席で画面見れるじゃない。それでいて間違うか?ちょっと信じられないミスですよ。それをやっちまって、読売の政治報道は大打撃。おそらく関係した人間みんなどこかぶっ飛ばされる。
29:40こんなゴタゴタがありつつ、総裁選!どうなっているでしょうか。「要求議員名公表」で最終的に決まりになったんです【記事あり】。やんないね!ほぼ!
34:15国会議員がなんで記名だとビビるかというと、クーデターに失敗して、石破がさ、この後大逆転で長期政権でも作っちゃった日にはさw自分たちはずーっと日陰者扱いになるんじゃないかって恐怖感があるんだよねwそれは石破がずーっと安部の下でそういう扱いを受けてきた、裏返じゃない。そうなってもいいから!って名を挙げる連中は少ない。特に裏金議員連中は自分の名前出すとすぐ裏金議員って言われるから、なかなか賛成できない。西田とか、あいつも裏金議員だからね。ああいう恥知らずは放っといて。頭抜けて頭がおかしい奴は置いといて、普通の裏金議員だと、発表した時、安倍派が並んだらさ、またアイツらかって世論から袋叩きに遭うのは間違いないわけでね
38:05石破茂を高評価してるみたいに聞こえるけど、今の自民党の首相としてはよくやってる方とは思うけど、国政の中で、国民の重税感であるとか、そういうことに対する答えは出せてないわけじゃない。2万円給付もやらなくなりそうだし
<あれはまた低所得者限定とか範囲が絞られることになったからな。ショボ
結局は何もやらなさそうだよね
39:00消費税減税した分の金をどこからか捻出しなければならないだろうと言うのであれば、法人税を上げるべきだろうと。法人税ずーっとこの10年間でさ、段階的に下げてきてるわけでね。法人税元に戻していけばいいんじゃないの。特に輸出企業は儲けているしさ。これは絶対やるべきだと思うな、僕は。
腐れ貴族だから庶民がどうなろうが全然考えてないから。何回も言うけど。連中が鈍感な姿勢でいる限り、石破さんが首相やっても、下野するべきだと思う。ハッキリ言って。自民党の腐れ度合いは、真面目な石破くんが出てきて奮闘したとしても、どうしようもないレベルなのよ。ハッキリ言って。
<ですね。その通り
腐れっぷりが酷すぎてさ。いくら止めようとしても、「自民党」という名の集団でなんとかするはほぼできないと思う。裏金議員、旧安部派、そうでない議員で割るんなら別だけど。石破がまともな議員だけを引き連れて出るんだと。ところが、出たら自民党って言えなくなっちゃう。結果的にはさ、自民党の名前を継ぐのは旧安部派、二階派とか、ああいう金集めに最も汚い奴だけが集まって、自由民主党を継ぐって、なっちゃったりする…から誰も党を割らない