今井・行った人の中には原発関心ないし、再稼働に賛成するわけじゃないけど、今の民進党政権に不満があって、民進党は風力発電とか太陽光パネルでも失敗してるじゃないかと。他の経済政策でも民進党信用してないんだと。国民投票なんだけど、民進党が嫌いだから、投票場に行って、賛成って入れたって人が結構いましたw
本間・いろんな要因があるんですね〜難しいね
32:00本間・例えばこれ。これはyテレですけど。もちろん日テレ系列でも報道されてるので、一応全国へ報道されてます。未払い問題で全国集会というのを開いたんですよね。23日か。300人くらいが…関係者300人いるんですよ?被害者の訴える業者、およそ300人が参加しているっていうんでね。ということは、この300人の家族とかを入れたら数千人が被害に遭ってるっていうことじゃないですか。結局。署名も49000人集めていて、とにかく万博協会、国、大阪府に対して「救済してくれないか」ということを強く要求していくということでね。
33:25本間・このニュースの他にも例えば工事費未払いで長男が高校中退になっちゃった人。これはアメリカ館の工事で業者をしていたら、金払ってもらえなくって、息子さんが大学を中退せざるを得なくなったと…
今井・元請けは全部外資ですよね。アメリカ館の元請けどこなの?
本間・業者名は出てないんですよね。二次下請けが払わずに潰れた。外資は絡んではいない。
今井・要するに二次下請けが悪いわけ
本間・二次下請けは大阪府のこういった工事をできる免許を持っていなかったということで。なんでそんな業者を入れることができたのかってことで、当然万博協会とか許認可を出した大阪府にも責任があるんじゃないかってことなんですよね
35:24本間・さらにエグいのが。GLイベンツ。フランスに。2件目の提訴ということで。GLイベンツに対しては既に別の会社がもう訴えてるんですよ。「レゴ」っていう会社の左側の人が社長さんなんだけど【画像あり】。3億2800万円の支払いを求めて、東京地裁に提訴
今井・額がいずれも大きい。前回も2億くらいだったよね
本間・そうですね。前回も…1億2000万円ですね。両者合わせたら5億円ですよ
本間・とにかくこのGLイベンツっていう会社がめちゃくちゃいい加減なところみたいで。しかも、この記事僕も驚いたんだけど、GLイベンツに超過分払えって言ってたら、そんなの払えねえって言っていて、で、このGLイベンツって会社は来年のアジア大会の工事関係600億円以上を受注してるんですよ
今井・600億は大きいよお!!
本間・このGLイベンツはですね、その仕事をやってくれるんだったら、そこで相殺できるようにやってみるって話を持ちかけて来たんですって!やってることマジ詐欺ですよ。
本間・630億円の匿名随意契約というのを締結していると。この会社は
今井・臭いな〜
本間・ねえ。でですよ、ここで相殺するから、そういうことにして、レゴ社に6月末までに金払うって一度は言ったんですって。レゴ社もそれで払ってもらえるんだったら一縷の望みをかけてOKしてたと。そしたら1円も振り込んでこなかったとwww
今井・悪質やなあ…信じられないくらい悪質やなあ…
本間・めちゃくちゃ悪質ですよ、ヤバいですよ…