28:10僕ね、ほんと自民党のポスターとかムカつくんだよね。必ず「改革」とかさ、「前へ」とか「前進」とか書いてあってさ、何回も言いますけど、失われた30年の時に政権やってたのはほぼ自民党じゃない。失われた30年を作ったのは自民党と公明党だよ。間違いないよ。だってその時政権やってたんだから。立憲なんて大したことない。ほとんど自民党。その失われた30年をやっちまった自民党と公明の候補者たちがさ、選挙ポスター作るとさ、「前進」とか「改革」とか「さらに前へ」とかさwwwふざけんなwww小泉がさあ、農水相に備蓄米引っ張り出したから改革者だなんて、ちゃんちゃらおかしいよね。少しそう見えるのはさ、前の農林水産大臣が「オラ米なんか買ったことねえ」って言って、反発食らったからwで、小泉が出てきたら、なかなか表に出てこなかった備蓄米が出てきたんで、それでさ。なんとなく改革者風に見える。でも違いますからねw騙されちゃダメよ!この30年間で減反に次ぐ減反やらせてさ、これ結局、農水相がいろんな調査をして、普通の米が店頭で足らなくなった原因はなんだ?よく言われていたのが、流通で出詰まりしてんじゃねえか。どこかが抱えてるんじゃねえかっていうんだけど、結局、調査結果はそれはほぼない。もちろんさ、在庫がいくらかはもちろんあるけれど、「主たる原因は減反政策である」というふうに結論出したんだよ、農水相が。僕はずーっと言ってきたでしょ?あんなの、お前、絶対在庫足りないんだからって。そりゃそうだよ!だってさ、少なくしか作ってないわけでね。これはお米政策だけに絞って言ってますよ。間違った政策をずーっとやってきて、で、そりゃあさ、生産量少ないんだから、高値になるに決まってるじゃん。で、それを小泉が出てきて「俺は改革したんだ」。何もしてねえから。彼がしたのは、倉庫に貯まってた備蓄米を引っ張り出しただけwそれだけでも大変なんだよ。俺、進次郎の肩ちょっとだけ持つけど。それだけでも大変。もう大臣権限を使って「やかましい!反対する奴は去れ!」くらいの勢いでやらないと、倉庫から備蓄米一袋だって出てこないんだよ。それくらい面倒臭いのよ。だからって言って、改革じゃないからwこの後も例えば秋に内閣改造とかやった時に、進次郎の首を切らないで農水大臣やらせて、ここ何十年も続いてきた減反政策をひっくり返して、根本的な政策を全部変えるんだってとこまでやったら、改革って言える。石破さんだって、裏金安倍派に比べたらさ、清廉潔白な改革者に見えるかもしれないけど、そんなことはない。だって、腐れ自民党の一員だから彼はね


<とにかく印象だけで人を見ないことよ


あのお…安倍派のクズどもに比べたら僕は全然いいと思う。でも、彼も腐れ貴族の自民党という一つの大きな流れの中にいるからね。だから、フランス革命なんて、フランス革命における貴族なんてさ、今の自民党と比べるべくもないほど腐れ切っていたわけだけど、その中にも一応まともな貴族もいたのよ。多少はね。だけど彼らだって、結局はさ、「改革派」と言われた彼らも、農民からの税金収奪して食ってたことに変わりはない。だから僕はほんと、石破とかがまともだって言ったって、自民党だから。究極的には自民党は支持しない。腐れ貴族どもってほんと思ってるからね。僕は知事とか県議の連中も見てきて、ほんと腐れきってるからさ。彼らは。もう自民党で市議とか県議とかやってる奴らってのは、市議とか県議とか何期かやったら国会議員になれるんだ!ホップステップジャーンプ!って思ってんのよ。年収が上がるしね。ホップステップジャーンプ!したら、後は利権の沼に浸って、ぬくぬくと暮らして、別に何もせず、ただ党が決めた政策を支持。要するに国会議事堂行ってさ、ずーっと昼寝して、で、採決の時だけ手を挙げるっていうwww手じゃねえか、立ち上がるんだっけ。そんなことばっかやってるわけよ。で、そこに、仲間入りしたーい!って言ってるのが維新。これはもう見え見えだよねwなんでかというとですね、維新はもう一方がね、こんなこと言い出してます!我らがサークルクラッシャー前原さん!非自民、非共産ってずーっと彼は言ってたんだよね。非自民、非共産の持論返上!おお、さっさと返上するね!「政策実現へ、連立入りも」。維新前原氏、キター!(拍手)俺なんで喜んでるかというと、公明党以外で自民党と手を組んだ政党は必ず消滅するっていうセオリーがあるの。過去ずっとみんなそうだったから。結局はその政党のアイデンティティってのが失われて、結局は、ただ自民党に手を貸してやってるだけなのかと思われちゃうんだよね、やっぱりね。その批判に耐えきれずに瓦解して消滅して行くのよ。唯一の例外は公明党。20年以上組んでいて。下駄の雪と言われてさ。自民党からクソ公明党って邪険にされても捨てないでってついて行く。下駄の雪政党、公明党。でも公明党も賞味期限が切れ始めてるよね。創価学会員が高齢化して、数も減ってきて、公明党もね、後数年で自民党に切られるかもしれないよ。その時、下駄の雪をどこまで発揮するのか!っていうのは公明党。


それで、前原大先生、サークルクラッシャーがですね、二大政党制は諦めたと。多党化して行くからね。で、とにかく連立して政策実現にこだわることにしたいんだっておっしゃってますが、どうせ大した政策ないんだ。山犬なんだからさ。前原はねえ…元から山犬ではないからねえ…サークルクラッシャーだからさ!行った政党全部ぶち壊していくのが前原なんで。前原やりたいことやればいい。その使命通りのことやればいいんだ。維新をぶっ壊す!維新ぶっ壊せば、前原の使命は完遂されるわけだけどw本人がやる気になってるからね!よしよしよしって感じでしょ