裏切り!打倒自民党を封印して石破内閣と協調。立憲民主党野田佳彦。ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 


https://youtu.be/9BcbBidJku8?si=oshCGpKPm7Kgti9G 


10:00本間・敗戦日に靖国に参拝するのかどうか


今井・今だにそんなことやってる議員がいてんねんな…天皇が「行かんといて」言うんやから、行くなよw天皇は一回も行ってないんだから


本間・ですよねw


今井・千鳥ヶ淵の国営の霊園に行けよ、それやったら。ボート乗り場の裏っ側にあるから


本間・本当だよね、意味わかんないよ


今井・昔だったら、靖国に行くことが右の票を集める必須事項だったんですねw行事的にねwだからそれ行けへんかったら、「なんで行けへんねん」って票が集まらへんから、例の日本会議の人々なんかから背中向けられたら困るから行ってるんだろうけど…もー、今だにそんなことに頼ってるんやな、ほんとに


今井・参政党の神谷とか梅村みずほが嬉々としてさ、「個人として行くのか、私人として行くのか聞かれましたけど、私たちは人間として行きます」w「日本人として行きます」ってwもうさw


本間・頭が悪いっていうのをね、おもいっきり言ってるようなもんですよね


今井・そしたら「日本人として行きます」ってコメントがぶら下がってるんやけど、「素晴らしい!その一言を待ってた」って…もうねー、だから、参政党を支持してる人たちは…どう言うたらいいのか…高市ももしかしたらこの人たちと一緒と思われたくないと思ってるかもしれないけどw


本間・絶対思ってると思いますよwいくらなんでも。やっぱりこのフライデーの記事には高市は困惑しているって出てますよね。どうしても今自民党の中で右で目立ってるって言ったら、高市と西田とかあの辺じゃないですか。そうするとどうしても参政党がああいう感じだから、それに近い政治家で、自民党の中で高市の名前があがっちゃうわけで。流石にさあ、ご存知の通り、僕高市なんか大嫌いだけど、流石にそれは高市がいくらなんでも可哀想じゃないかなってwww


今井・俺ね、杉田水脈が消えてくれて、ほんと清々しい気分になってるのに、杉田水脈以上にはしゃぎまくってるのが、梅村みずほや…


本間・そうですね


17:45本間・これは面白い記事で。アベマタイムズに載っている記事で。【記事あり】ジャーナリストの青山和弘さんが野田元首相に直撃取材している


「石破総理と急接近の野田代表が真意を明かす『打倒自民党で終わらす戦いではもうダメ』自民・立憲で右派伸張の防波堤に」


詳しくはアベマタイムズを読んでいただきたい


今井・要するに参政党とか、百田さんとか、ああいうのがやってる押し寄せてくる極右的な波を、石破さんと野田さんとが力を合わせて防波堤になろうと言ってるわけ?


本間・まあ、そうしないといけないっていうねw要するに極端な右にいきなり振れるっていうのは阻止しなければいけないと。だから、これもさっき今井さんがおっしゃったような、是々非々で強調できるところは強調していこうじゃないかっていう発言なんですよ。確かにこの記事を読んでると、自民党をとにかく引きずりおろすとか、自民党を下野させるという言葉は一切出てこないの


今井・協調していこうと


本間・そう