それで行くなら自己責任って感じがするけど。もう70も半ばになったらあんなとこ行かない方がいいよ。本当に。その日はなんとか乗り切れるかもしれない。ちょっと目眩がしたけど、休んだらなんとかなったわーってなるかもしれない。でも熱中症の怖いのはさ、後にも影響が残るっていうね。そういうものだから。熱中症って。後ですごく後遺症がやってきて、頭痛が取れないとか倦怠感が取れないとか言ってる人、いっぱいいるからね。だけどさ、それを後から万博協会に「お前責任取ってくれ」つったって、アイツら取るわけないしね。「因果関係を証明してください」とか言われるに決まってるでしょ


若い連中はね、(彼女と行って一晩一緒になっちゃった、ふふー)なんて言うぐらいの、若いのはいいんだよ、耐えられるだろうから。雑魚寝してたってさ。だけど、中年以上の人たちにとってはさ、これはもうなかなか厳しいものだと思いますよ


対処できた人はいいかもしれないが、基本的にはこういうことは起きてはならないわけですよ。もし、起きたら、迅速に何かの手段を用いて、滞留してる人の安全を確保して、できれば帰すっていうね。だけど、基本万博協会はそこまで出来ないからつって、人を帰宅させることを放棄してるわけだよね。大阪メトロが動かねえんじゃしょうがねえだろっていう理屈な訳で。そういうところまで考えると、あんな陸の孤島でやるのはおかしいってことに、やっぱりなるんだよね。責任者出てこいって、吉村が頭かきながら「へへへ」って。吉村が悪いわけじゃないけどさ。万博あそこに設置したのは吉村じゃないけどね。松井とかさ、彼らの段階でやってる話なんだけど


起こるべくして、起きた。この先も起こる可能性は十分にあるよってことで


(トラブルを)最初から誰もが予想してる。俺と今井さんもずーっと言ってきた。でも出来てないのよ。ってことはね、多分ね、もう出来ない。なんとか、メトロとか万博協会の上の連中は、、八百万の神にひたすら祈る。そればっかりだぜ。きっとwwwマジで神頼みw未来社会どうなってんの?結局最後は神頼みかって話でしょ


36:15なんかこう、不思議だよね。僕らみたいなど素人から見ていてもさ、こういうのは起きるだろうなーってずっと言ってたでしょ?僕も今井さんも。もしメトロが止まったら人が滞留して大変なことになるんだって。輸送手段はどうなってるんだろうねっていう。誰でも予想できる!そんなに専門家じゃなくても。でも結局、「どうなってんだろうね」っていうのが、そのまま放置されてるのよ!


37:40結局は人が帰れなくなって、5時まで雑魚寝させてんだよ?でもほんと日本人ってすごい…これ日本じゃなかったら、暴動起きてるからね!海外だったら!他の国だったら!お隣のでっかい国とか。海を越えてあっちのでっかい国とかw国名は言いませんがw火つけて大騒ぎになるよねw普通はさw海越えて遠いところは州兵とか出してきちゃうぞwそうなったらw日本は州兵っていないんだけどさwこれねえ、酷すぎるよ!w


未来社会見せるとか、命輝くとか言うならさあ、そういうことへの対処もしておけよっていうね。でもしてないのよ。なんでかっていうと、それはただの誤魔化しだから。なんとも思ってない!命輝かなくてもどうでもいいの!未来社会とかそういうの、何もないのよ!