自民党に直撃!石破降ろしはどうなる?自民党重鎮・船田衆院議員に今井さんが直撃取材!ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
https://youtu.be/frq93YUWpH4?si=SV69SaJkeJNtfxFe
12:30今井・参政が行きたけりゃ、行ったらいいと。国民も行きたけりゃ行ったらいい。そしたらハッキリすると。与野党対決って言ってるけれども、その野党の方はほとんど自民党に近い亜流ばっかりやないかとwだから本当に与野党が拮抗してるとか、逆転してるとかいうのは幻でしかないということがわかると
<それな…正直、現与党の汚染が進みすぎてて、野党すら与党にすり寄る人が多い
もう参政党も国民もみんな野党の中に入って、仲間。仲間と言えば仲間だけど、ものすごく砂上の楼閣みたいな感じでね。ハッキリ行きたかったら向こうに行って、自民党の補完勢力としてやりはったらいいじゃないですかと。ほんで、やった時に、組んだ政党の終わりが始まるという風に自分は読んでいると言ってました。どうですか?本間さん
本間・僕もそれに近いと思いますね。考え方としては。結局、高市なんか勇ましいこと言うけど、実際自分が総理総裁になって首相になってね、それで今まで言ってたみたいな威勢のいいことがなんでもできるかと言ったら出来ない。安倍でさえ、憲法改正できなかったわけでね。だから、僕は全然高市になって参政党が…なんて。そもそも参政党、衆議院で3議席しか持ってないんだから組みようがないじゃない。そういうリアルなことも分かってなくてね?「参政党ガー」なんて言ったって、ハッキリ言って、また頭沸いちゃってる人いるんだなっていう風にしか僕には見えない
今井・船田さんには最後に、旧安倍一族が蠢いててね、そういう連中こそ、「石破やめろ」って声を高めてるんだけど。僕からしたら、今回トリプルで負けた最大の責任者は君たちじゃないかw萩生田とかねwそういう高額な裏金を取ってる人たちがそういうことを言うって、ド厚かましいっていう話をしたんですけど、それについて船田さんどう思いますか?って。繰り返しますけど、船田さんはずーっと13年間、安倍晋三とやり合ってきた人ですから、大体答えは予想されたんですけどね。ただまあ、固有名詞を挙げてはなかなか言えない。どんな答えが返ってきたか
15:20【取材画面】今井・石破やめろって言ってるの、旧安倍派の方々で。裏金が高額で有名な方々程ね、そういうこと言ってて。僕らからしたら、自民党が票を大きく減らしたの、オタクらがイメージ悪くしたんでしょ?オタクらのせいで票減ってるのに、どのツラ下げて「石破やめろ」って言ってるんですかね?
船田・あまりハッキリ言えないんですけど。それは自民党のこれまでの負の遺産。そういうのが積み重なって、根本的な解決ができてないよ。そのことに対する自民党離れを招いた大きな原因だと私も思っています
【取材動画おわり】
本間・結局負の遺産だとはおっしゃっているんだけど、僕が一応全部通して見させてもらっていて、船田さんのお立場。自民党の中の重鎮。いわゆる一番古株なわけじゃないですか
今井・席も一番後ろですからね。国会の中で一番後ろ。前は安倍晋三の隣の席に座ってましたからねw
本間・なんだけど、やっぱりそういう立場もあるから、強行的に「あんな馬鹿どもは全部出てって欲しい」となかなか言えない。結局、船田さん最初からずっとおっしゃってるけど、負の遺産とかも色々あって、支持が離れてしまったっていうことは認識している。それは改めていかないといけないなっておっしゃっているけど、結局それを出来ないんだよね。「出来ない」。