今井・だけどネパール政府が偉いのは払ってるけども、迷惑かけてるから、うちがなんとかしますって乗り出したのが偉いよねw


本間・大使がちゃんと出てきて、やってるんですよねwとはいえですよ!分割で払うってwちょっと怖いwつまり後払いなわけじゃないですか!w先払いじゃないからね!wいまもう工事終わっちゃってるから、先払いじゃないんだよwww


今井・そんなに金ないのかなあって…


本間・払えるとは思えますよ…これもね、大使が出てきて「こんにちは」って言ってるんだけど、大丈夫かなあ…終わったらここでも火種が残るんじゃないかなあっていう気がしなくもないというね


今井・いずれにしても、とにかく一番悪いのはGLイベンツだって


本間・ですよね…これは放っといちゃダメですよ。ちゃんとキッチリ首根っこおさえて払わせないと。やっぱり良くないと思うなあ。国会議員とか動くべきですよね


今井・これで乗り出さない国会議員はインチキですよ、本当に


本間・そういうことでね。結局、万博。この問題はみんなが知ってるって言うほどの騒ぎにはなってないんだけど、時限爆弾のようにねデカい。それこそ花火のように打ち上げが刻々と近づいてるような気がするんですよね。


今井・本間さんが花火のようにって言ったけど、ホンマに万博協会は毎日無視して花火を打ち上げて、集客、集客ってさ。万博協会、ホンマに最悪やな、アイツら。ほんま


本間・人でなしと言えるでしょうね


<今井さんは地元だから嫌でも花火上がってるの見えるんだろうなw


本間・苦しんでる人がいる…苦しんでる人たちは実際に工事をした人たちだからね?万博に寄与してくれた人たちが金を払ってもらえなくて苦しんでるって言ったら、すぐにやれよって話なのに…


本間・動きがあればお伝えしていきたいと思います