大阪万博が酷暑下「茹でがま地獄」救護所満杯!「野戦病院」と化すも毎日花火実施で客集め!」ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 


https://youtu.be/kcN6tMdJhBY?si=FjCEh0Yk7KyFJyRW 


12:00本間・関西万博行った人を紹介したけど、7割近くが関西圏


今井・だって東京の人とか関西じゃないところは、これ使えない。毎日ホテル代2、3万払うことになる


本間・ハードリピーターで尚且つ関西圏に住んでる人用のパスではあるわけで。っていうことはですよ?例えば夏休み期間に14、15万人入ったとしても、夏パスで来ている連中は結局12000しか払ってないわけだから。客が増えたって言っていても、一人頭6000円払って来てるわけじゃないわけだ


今井・だから皆さん、マジックに誤魔化されちゃダメですよ。1800万とか2800万なら大黒字になりますって違うんですよwそのチケットは今本間さんが言ったように何十回行こうが12000円しか入ってこないんだからw


本間・客寄せとしてはアリだけど、こういうのって、収益圧迫しますよね、やっぱね。金払わない奴が来てるから。まあ、金払わないとは言わないけど、最初のお金しか払わない人が大挙に押しかけてくるわけじゃないですか


今井・そしてきっとレストランではお金いっぱい使うんじゃなくて、多分セブンイレブンでおにぎりとか買うw俺らみたいにw


本間・まあそうでしょう。しかもさあ、10回20回当たり前みたいな人たちいるじゃないですか。そんな人たちが高いレストランで食うわけないですよねw下手したら自分で持参してますよねwおにぎりをねwそれでもですよ、とにかく暑いから


今井・わかる。俺は住んでるんだもん、ここに!毎日家、ご近所の迷惑省みず、水撒いてるもん。屋根とか。西陽が当たる壁に。そしたら通り通る人に「冷たい!」って言われて怒られるw


本間・・「冷やしてやってんだよ」って言えばいいじゃんw


今井・それくらい暑いもん


本間・で、やっぱり、Xを見ててもね、とにかく行って良かったも当然ある。でもその中でも最後は「暑かった」みたいなね。それはもう必ず入ってるわけですよ


今井・俺、本当におかしいと思うwこんなに暑いのに、なんであんなところ行くの?w


本間・やっぱり、毎日のように行って、否定派ももちろん居て。「二度と行かない、あんなところ」と。死ぬかと思ったみたいなのが必ず毎日居ますよ。酷い目に遭ったみたいのがね。あとはパビリオン結局、一館も見れなくて、頭にきて午前中に帰ったとか、そういう人のポストが山のようにあって。これ、7月も20日過ぎたでしょ?万博協会はこれ以上暑さ対策打たないですよね。打ちようがないしね


今井・打ちようがない


本間・だからもう、救護所でね、救護所なんかギッチギチに人が入ってる。倒れてる人が。


今井・増やせよお。なんで臨機応変ができないねん


本間・今更増やしたくないんでしょうね。違う言葉で言うと、金かけたくないっていう


今井・お前らの給料毎月200万払ってる方が、よっぽど無駄金やわあ!