自民鶴保参院議員更に失言!今度は漢字が読めない!デマだらけの参政党に不透明な金の流れ。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 


https://youtu.be/nLhvsSGTpEg?si=lXJ71O2NsNhmdp2U


9:25この週刊女性プライムでも鶴保議員ってどうなの?って言われているっていうw【記事あり】「鶴保議員ってバカなの?」“辞職レベルの大失言”と“うすら笑い会見”に冷めやらぬ国民の怒り


「会見で笑みを浮かべていた」とかやっぱりそう書かれてるんだよね。ノーネクタイだしさ。少なくとも謝罪するんだったら、ネクタイくらいするよね。全てそこに現れてるわけよ。(しゃーねーなー)って。毎回言いますけど、腐れ貴族です。自民党はみんなこう。貴族だと思ってるから。自分たちのこと。平民がウダウダ言ってるなんてふざけんなって思ってるわけよ。これおそらくね、選挙が近くなかったら、彼何も言わないぜ。もしくは、言って何が悪いって開き直ってたと思うよ。選挙があるから!しかも参議院選挙があるから仕方なく謝ってるけど、まあほんとに酷い。これさあ、石川県だって選挙圏なわけで。これ自民党相当苦しくなったんじゃない?石川県の人たちも全く良い気持ちしないだろうしね。全く反省の色が見えない鶴保に対して、言い訳ばかりで反省してないとか、最近のバカ議員ナンバー1であるとか。鶴保とかいうバカはクビにしろ。能登地震で大変な思いをされた方々のために。とにかく失礼じゃねえかというね。ちょっとこれはね。自公にとって致命傷。この時期でw自公にとって良いニュースって、今んとこ全くないじゃないですか。唯一もしかしたらと思っていたのが例のアメリカ、トランプとの関税交渉だよね。でもこれもどうも25%ということになりそうだと。しかも扱いがぞんざい。ペーパーA4の紙ペーって送り込まれてきて、「お前25%な」って言われたっていうさw赤沢がさあw7回も行ってるんだよ、アメリカにw7回行ってさw最後紙ペラ一枚で「お前25%な」って全然馬鹿にされてるよw一体何を交渉して来たのかっていうさw今そういう状況なんだよ。良いことひとつもない。で、自民党が公約に掲げている2万円の給付は7割以上、8割近くの人が「全く評価してない」。で、守山幹事長がまた余計なこと言って、「消費税を守り抜く」ってw守るのは国民じゃねえんだw消費税なんだwって言われてさw 貴族だよね!自分たちにお金が入ってくるシステム。正確に言うと自分たちに金が回ってくるシステムというかな。もうさ、大企業からの献金とか、企業献金を存続したいって言ってるの、自民党だけだからね。ハッキリ言って。なんでかって、そりゃ金が入ってくるからよw金がわんさかね。座ってるだけでも金が企業から入ってくる。ちょっと要望を聞いてあげれば更にまたお金が入ってくるっていうさ。そういうのに慣れきってるから、「消費税を守り抜く」とか、わけわかんねえ発言になっちゃうわけですよ。ね、腐れ貴族でしょ。貴族だから言えるんだよ。「○○を守る」「国民を守る」とかさ。参政党とか保守党みたいに「国民を守る」「国民ファースト」っていう言葉よりも印象悪いよね。「税金を守る」って言ってるんだよ!?税金のシステムを。参政党の日本人ファーストがいいとかって話ではないよ。こっちも盛大にズレてる。凄まじいと思う。それはなんでかっていうと、そいうことを言っても、選挙ではなんとなーく勝って来ちゃって。失われた30年の責任も取らないくせにさ。選挙やると「改革」「改革」って言うでしょ、アイツら…お前らの改革で何か一つでも良いことあったかって、何もないじゃん!?自民とか公明のポスター見るたびに思うんだよね。「改革」とか「更に前へ」「前進」とか書いてあるけど、お前らが30年間でやってきたのずーっと後退してることばっかりじゃんっていうね…皆さん、それに気づきましょうやって話ですよ、今回の選挙は。衆議院選挙でそれが見えて、この半年間で自民党が何か立て直せたか?って言うと、立て直せてないんだよね。野党も攻めきれてはいないが、自民党が何かうまいことやったかっていうと、少数野党だけど、国会をなんとか乗り切ったのが上手くやれたっていうwぐらいな話でさ。マトモなことは何ひとつ出来てない。特に物価高対策なんて何もできてないでしょ。そこは見透かされてるんだよね。国民に。