23:50維新、今話題のネタはこれです。【記事あり】「維新」議員が大阪万博で大ハシャギ!まさかの“VIP待遇”に「自腹で行かせろ」と批判続出


デイリー新潮www結局これはね、維新議員二人が、大阪万博をPRするという維新の企画のためにお二人、守島正衆議院議員が6月27日にね、行ってるらしいんだよ。もう一人が三木圭恵衆議院議員。この二人が出かけて行ってですね。会場前にみんながクソ暑い中待っている中を横目で見ながら特別待遇でヒューっていうw入場して行ってですねwラトビアとかリトアニアとかエジプトとかの、特にエジプトパビリオンはね、二時間待ちだったらしいんだよね。二時間待ちでみんなが並んでいるのを横をスルーして、気持ちよく万博を体感して、「ああ、よかった」「よかった」と言っているってんでもうね、大批判が起きているっていうねw維新らしいでしょwうんうんwわかるわかるwwwあーあって言うさw流石ですよw出口から入場して館内に消えていったというね。VIP待遇での視察について問われて、確かにそういうところはあるけど、今回は国際局?維新に国際局があるんだって!必要ないってえ!


<国単位で出て来ただけでも嫌がられてるのになw


大阪だけでやってりゃいいのよ。国際局とか作るからこういうことが起きるんだよw必要ないwすぐ廃止していいよ。各国の大使館を訪問して、大使館経由の招待ということで、向こうから万博のPRのために来てくださいって言われてるから、僕たち言ってるんだよねってwww嘘つけっていうwまた人のせいにすんのかよっていうさw維新らしいよね…わかるわかる…もうみんなね先方の都合でそうなったんだ。僕たちがやりたくてやってるんじゃないんだっていう、ことなんですが!そんなことありませんよね。VIP待遇!いいですなあ…市井の皆さん、税金を湯水のように使って…ね、暑いところで倒れるような人がいたとしても、別に自分たちの責任ではない。で、自分たちは様々な恩恵を受けて並ばないでスカーっと入っていって、楽しんじゃうっていうね。まさに維新らしいじゃない?ほんと要らねえから!維新!すぐ潰れろ!参議院選挙があるけど、まあほんと、こういうことの積み重ねなのよ。昨日も言ったけど、維新の党勢が上向かないのは国会でどうたらこうたら…それもあるよ?特にクラッシャーがいるんだからさw TOPにクラッシャー前原がいるんだからwそれだけじゃないよね。こういうニュースがボディブローのように効くのよ。間違いないよね。彼らはそれが分かってないのよ。こんなニュースが流れたって別に大丈夫だろって。あのお、別に全然大したことじゃないと思っているから、またこういうことが頻発するわけよ。だから、参議院選挙で維新の候補が通るのは大阪だけだよ。全国では絶対通らないよ


<通ったら、住む場所変えたくなる勢いだわwww


みんな見てるから。こういうの。こういうニュースを見ていて、関西では維新が過半数を持ってるから。府議会でも都議会でも過半数を持ってるから彼らはやりたいことをなんでもやれちゃうわけですよ。ある意味行政的にはヒャーって動いているように見えるよね。良かろうが悪かろうがさ。だけど、全国区では全くそういうのないから。こういうニュースだけがボディブローのように蓄積していくわけよ。良いこと、良いこと。だからさ、大阪限定の政党になれば良いんだよ。別に全国なんて出てこなくていいよ。迷惑だからって言うね。維新のこういう話の延長線上に万博パビリオンの未払い問題ね。下請け業者さんが泣かされている


30:20今まで8だったんだけど、これね、一番新しい未払いMAPなんですよ。インド館!遂にインド館まで出てきたっていうね。更にまだ名前が出てこないパビリオンがあるってことでさ。もうこれはね、大問題だって…


<本来なら桁関係なく大問題だがな。仕事した給料を国主導事業で未払いしてるって、日本国としての質ガタ落ち問題って分かんないのかな?普段偉そうにしてても、こういうこと気付けないんじゃ、能無し極まれりだよね


一つや二つじゃないのよ。これ見たらどこでもやってるんだな、恒常化してるんだなって思うよね。ひっどい話だよ。で、インド館の未払いがいくらなのかってハッキリしてないんだよね。まあでもさ、セルビア、インド、ドイツ、ネパールは今だにオープンもしてないけど。アメリカ、中国、マルタ、アンゴラ、ルーマニアですよ。こんだけのところで問題が起きてて、みんなが困ってて、行政になんとかしてくれませんか?ってお願いしているのに、「民民のことだから何もできねえわ」っていうのが大阪府の対応