本間・嘘って言えばいいよね
今井・そう。「彼が3位に入ってるか、入ってないかの前に、彼が言った神戸新聞の調査を得ましたって、調査なんかしてません」
本間・それが最高におかしいwwwまだ情勢調査してないんですよねw神戸新聞w
今井・しもしてないのにw情報誰が入手できるわけがない!この辺が神戸新聞、甘いと思うねん。嘘やと言って訴えなアカンわ!こんなん!調査もしてないのにやね、「神戸新聞の調査によると私は3位です」なんて。こんなもんね!この辺がオールドメディアの甘さやねん!すぐええかっこしてね、そんな目くじら立てて怒らんでも…とか、アカン!アカン!こんなもの訴えなアカン!ねえ!
本間・もう滅茶苦茶な嘘じゃねえかってwwwしょうがねえな、本当にw
33:30今井・さぞかし石垣のりこは苦しいやろうなと思ったら、なんと、私がこの二、三日チェックした11社の調査はですね、全て石垣のりこが選考トップです!おかしいなと昨日僕、現地取材したんです。現地の選挙の関係者と、それから仙台在住の人に三人電話して。友達に。どうなってんの?って。
34:20宮城の投票状況
今井・僕は石川光次郎の方が分があると思ってたんですよ。さっき話した理由でね。太郎ちゃんまで乗り込んで行ってるからね。でれいわは自分とこで独自候補いるし。って思ったんですね。ところが先行してる。なぜか聞いてみたんです。そしたら皆、同じこと言うんですよ。石垣のりこさんの自民党の対抗馬、石川光次郎さんがあまりに酷いってw演説下手。影が薄い。存在感がない。
本間・これ、何者なんですか?
35:15今井・これね、宮城県議会の議長まで務めた人じゃないですか。県議会の議長だからなかなかの政治力持ってるんじゃないんですか?って言ったら、え?県議会の議長やってたの?って、それさえも知らなかったっていうwつまりね、アンタ誰?アンタ何者?っていう感じなんですってwそれでね、全然インパクトも何もないと。仙台の駅前で演説ちょっと聞いたけども、5分聞いたら十分ってw暑いし直ぐ立ち去ったってw
本間・全然引っかからない人なんだねえ
今井・この石川さんの前、3年前、誰出たかといったら、本間さんもよくご存知の櫻井充さん。実を言うと櫻井さん三年前に出た時に、櫻井さんを自民、宮城県連は出すのか、櫻井さん元々立憲にいた人じゃないですか。その後、国民にちょっと行ったのかな?
<相変わらず信条も何もあったもんじゃねえなw
今井・今の石川光次郎さんと櫻井さんをコンペした(競い合わせた)んですよ。自民党は。業者雇って、調査したんですよ。事前調査。それで石川さんが落ちて、櫻井で行くって言って、石川陣営がものすごい怒ったんですよ。自分たちは40年間ずっと自民党やないかって
本間・そうですね、宮城県県議会議員6期やってますよ
今井・そう!櫻井はぽっと出やないか。櫻井はちょっと前まで国民、立憲やったやないかと。それで自民党の会派に移ってきた奴になんで優先するんやって言って。でも、調査をやってみたら、遥かに櫻井さんの方に分があったのw
本間・櫻井さんは弁が立つしね…
今井・だから石垣さんはラッキーなんですよwこれが逆やったら良かったかもしれない。で、とにかく、石川vs石垣の、石石対決はどうやら石垣さんに軍配が上がりそうなんです
本間・なるほどねえ…