だからなんかねえ、年齢を得て、自分を律するというのが大変なことなんだなって、なんかこうちょっと思い知らされるというかね。あんな大人しそうに見えた国分も年取って、結局天狗になっちゃってるわけよ。誰も注意する者はいない。現場で自分より物事知っていて、自分より偉い人、誰もいないんだからさ。そうなったら、好きなことやっていいんだっていう風に思っちゃうのか、思わないのか、ここが分岐点だけど、どうも国分は悪い方に行っちゃってた。これは多分、多くの少年時代からずーっと…女性にも当てはまりますよ。若い時から芸能界しか知らないで、ずーっとその世界だけでやってきて、でももう、気がついたら、右左、左右ほとんど、ライバルがいないくらい、ベテランになっちゃって。だけどそれをコントロールする人もいなくなっちゃってるから、中には変な方向へ暴走していく人がいるという。それをコンプラっていうものを盾にしてテレビ局は今までは黙認してきた。だけどこれからは黙認できないよってことで、日テレの社長がああいう会見をした


<黙認できる環境があるのがヤバいんだがな


国分のやってたことがどこまで明るみに出るのか。方向性はわかってきた


あと言われてるのが、国分もこのままなんの記者会見もやらず、トンズラ決めるだけか。今んとこ、スタートエンタテイメントは国分の記者会見やらねえって言ってるけど、本当にそれで終わっちゃうのか