中・一緒にやってたからね。キン肉マンは女子中高生は見なかった
マフィ・応援上映みたいな文化が自然とあったみたいです
中・当時は映画ずっと見れるのよ。だから多分入って、キン肉マンの時にトイレとロビー休憩して、「翼の時間だ」ってなったら戻って、2週目、3週目見るんだと思う
マフィ・変わんねーな。世界は変わんねえんだ。実質的には
中・カンフル剤として期待してた、レイズナー…残念だな
中・へー!すごいじゃん!キン肉マン。アラレちゃんと一緒にやって10億だって
マフィ・この時代、同時上映多すぎません?
中・多い。アニメは数で勝負みたいな感じだった
中・ドラえもん(+ハットリくん+ジッポウVSミラクル卵)12億だって
マフィ・うる星、200話突破
18:15マフィ・「アニメ誌戦国時代!Newtypeの創刊!マイアニメの隔週刊化!」
中・ライバル誌でもこうやって紹介するんだね
マフィ・全体的に黎明期だからこその事が起きてますね
中・そうだね
<この時代特有の雑多に力を合わせて業界を盛り上げようとしてるとこ大好き
中・よく見たら、下にも別なトピックス70ってあるんだけど
マフィ・これはもう、どうなってるんだろうwこの刊編集した時、大変だったろうな
マフィ・朝日、丸紅、三菱が参入した時の!一時期丸紅とかをアニメのエンディングで見かける時、多かったです
中・アリオンそれだったんだね
19:15マフィ・「アニメ玩具、バンダイの独占化進む」FOOOOO!
中・ダーティペア?ミンメイに見えたw
中・新人の歌手をタイアップ取って、宣伝してるってことだよね
マフィ・「あまり安易にアニメ歌手の大量生産しても仕方ないと思う」言うねえ!
中・もうでも2025年、現在はね、ベテランの方達すらアニメをやってくれるようになり、かつ、作品に合わせて曲を書いてくれるように…!ただのタイアップじゃないですからね。今
<まあ、それだけ歌一つの価値が下がったってのもあるけど…
マフィ・トランスフォーマーとか海外と一緒に作った
マフィ・かつての人気番組、続々復活!「オバQ」「鬼太郎」「ロボタン」鬼太郎は今も復活してますよw一生死なないですw「オバQ」と「ロボタン」はまだですけど…
中・「オバQ」と「ロボタン」は横たわってますけどねw
中・バンパイアハンターD!
中・「美少女アニメブーム絶頂!」
マフィ・「数年前からのロリコンブームは一時ほどの勢いはないが、アニメファンには相変わらず「美少女指向」が根強い」今もだよ。美少女志向は一生続くよ