<事情知らないからって、中居のいるスイートルームに女性社員二人を彼女らの同意もなく取り残すような非常識やったのは変わらんが…?
結局…あと女性をね、これ多分松本人志とのことだと思うけど、女性アナウンサーを置き去りにしていると。事案があった。とんねるずの貴明かな?とか。まだそこははっきりしてないけど、女性を置き去りにしている。でもそれも、今見ると酷いということになるんだけれども、その時点で個別の評価をしていくと、女の人を置きっぱにするから必ずセクハラが起きるっていう認識。要するにA+B=必ずCになるというさ、そういうアレではない。1+1にしたら2になるのかとかね。そういうことまでは完全に法的には予想できない。ということで、懲戒解雇とかにはしなかったんですっていう説明になるよね、これは
<これが時代が味方するってことなのか?そういうことが当たり前に行われてる時代からやってたら、処分が甘くなるのか?こいつの被害に遭った女性たちはこんなんで納得すんのか?無理だろ…腹立つ
とはいえ、重いよ。普通はさあ、それまでさあ、編成部長とかいうクラスだったんでしょ?これがヒラまで下がっちゃう
<なんだろう…これが性差による罪意識の違いなのだろうか…私だったら、チンコ切り落としの刑に処したいが?大丈夫だ。中国の宦官時代宮廷に仕えるために男全員がやってたくらいだ。なんとかなるだろ(薬屋のひとりごとで得た知識)
またどっかに配属されて、会社に居続けるってのは、ちょっと…ちょっと考えにくいよね。本人が自主的に退職してくれればいいことだと思う
<こういう事件を平然と起こせる奴のツラの皮の厚さだったら、平然と職務全うしそうまである…
が、こういう処遇受けたとして、退社ということになれば、懲戒解雇じゃないから、退職金も出るしね
<は?
最後にこうやって処分受けちゃってるから、金額は減るかもしれないけどさ。でも、それ相応の…フジテレビですから。部長まで行ってれば数千万出るでしょ
<だから金持ちは嫌いだよ
港社長と太多元専務は訴追を受けるけれども、彼は今のところ、その対象にはなってないわけだね。だから後は彼が「この処分には納得できない」と言って、フジテレビを提訴するとかさ。例えばですよ?そういう可能性はもちろんゼロではない。ゼロじゃないけどさあ、今まで一緒に楽しくやっていた港と大多は訴えられちゃうけど、まあ楽しく、よろしくやってきたわけだ!だからいいんじゃないの?フジから退職金とかもらえればさ、静かにしてればいいんじゃねえの?って気は僕はするけどね
32:20今日二本目はね、なんとこの、フジテレビの系列の新潟のローカル局で11億円もの所得隠しが起きていたっていうね。しかもそれがたった一人の営業社員が6年間に渡ってやっていた。嘘だろ!?って話。について語ってみたいと思います