「大阪や日本の経済成長につなげたい」と吉村知事なんだが…これはハッキリ言って経済成長なんか繋がらないって。巨額の税金を突っ込んだだけで、毎年赤字が発生して、それをまた大阪府が負担すると。それを嫌だから国に負担してくれって。そういう話になるに決まってるよ、そんなの。


<これまでの大阪万博の経緯を見てても、そうなると確実に言えるね…


26:45横浜市民がさ、博徒の街は嫌だって言ったのよ。簡単に言えば。でも大阪は維新が握っちゃってるでしょ。だから、大阪市の市民投票とか府民投票は行われてないのよ全然。IRを誘致するかしないかということで大阪府民の直接請求が行われたわけではない。結局は維新が大阪府、大阪市、議会で圧倒的過半数を要しているから全部通っていってしまったっていうね。そういう形なんですよね。でも、住民が市を訴える複数の訴訟が係争中(訴訟で争ってる最中)であると。昨日は起工式があったんだよね。でもやっぱりいろんな訴訟が起きてますよと


これさ。いま、オンラインカジノが問題になってるんでしょ?日本の場合、オンラインカジノで金かけると違法ということになるんだけど、まあネットで繋がってるからさ。全然遮断できない。将来どうなるかわからないけれども。ね、そもそもこのカジノは良くて、なんでオンラインカジノはダメなんだっていう話がずーっと燻ってるよねw合理的な説明できないわけで。オンラインカジノって要するにいくらかけて、いくら儲けたかっていうのをお国が把握できないから嫌がられるわけよ。一言で言えば。別にね、国はね、カジノでギャンブル依存になるとかなんとかどうでもいいの、一言で言えば。そうじゃないの。売上の把握ができないからイラだつわけ。お国はね。お国は全て把握したいんだから。そこから全て税金引っ張りたいわけで。それができないからね。表向きは違うよ?表向きは「ギャンブル依存症になるから」とか言うけどね。


<クズぅ


29:30本間・もちろん建つのは建つよ。このまま行けば。だけど結局、年間2000万人なんて集まるわけないでしょ。ちなみに、年間2000万人ってどれくらいの数字かって言うと、よく言われるのが、東京ディズニーランドとか大阪のUSJとかっていうので、大体年間2500万人から2800万人なんだよね。あの巨大イベント施設でもそれぐらいなんですよ。2000万人って言ったら多少少ないけど、そういう規模感だよね。要するにさ、博打打ちが一人で集まるんじゃなくて、ファミリーとかで集まんないと絶対達成できない。なのに2000万人集めるって言ってんだから。この博打場はファミリーで来いって言ってんのか?っていうねwwwよくわかんねえよなあ、ほんっとさwwwはー…意味がわからないけれども…


32:30【記事】「ギャンブル依存症『受け入れる医療体制がない』」→開業まで5年切っているのに、具体的にどんな施設になるのか全く見えない。大阪は現在でも医療体制が整っておらず、病院を受け入れてもらえなかった依存症患者がみんな困っていて、東京に来ているような状況だ


40:00一番いい依存症対策はそういう博打場を無くすことだよね。当たり前だけど。うん。パチンコはどうだー!って言うけど。パチンコなんて最盛期20年くらい前に比べたらものすごい減ってるから。数が。大阪はそれでも多いなと思うけどね。街とか行くとね。もう関東なんてほんっとに減ったよ。ものすごい減った。新宿、渋谷、池袋。10年以上くらい前は駅前一等地にドーンとパチンコ屋がね、あってさ。すごかったけど。今ほんとない。無いってのはなんでかっていうと、パチンコ屋が採算取れなくなっちゃったんだよね。今のパチンコも昔みたいにそこそこ出して、そこそこ金を落としてそこそこもらってって作りになってないから。一発当たったら数万円バーン。でも、当たるのは何百分の一だからさ。当たらなかったら永遠に損し続けるというね。丁半博打ですよ。パチンコ台がそうなっちゃったんだね。パチンコに行く人たちがそれを求めた結果がソレなの。儲かりたい、リターンが欲しい。パチンコ屋がなんで儲かってるかっていうと、現金化できるからなんだよね。ところが、人間の欲望を率直に追求していった結果、多くのそんなバカみたいに金をかけない人たち、当たり前の人たちは、ドンドン離れていった。だから今ね、パチンコやってる人たちは、パチンカスって言われてるからwww


ってことは大阪カジノカス!?www


あーあ。IRは止めた方がいいと思うけどね。良いことはないと思うよ。ていうか後ろめたいじゃん。カジノで集まった金で大阪の経済回そうなんて…嫌な話だなって僕は思う。そう考えない人たちがいっぱい寄ってたかってやってるんだろうね。今はね。まあそれが吉と出るか凶と出るか。その資金石として大阪万博があるわけですよ。大阪万博も、やったら経済効果、2兆、3兆、5兆!つってさwwwそれで半年で2800万人集めてみせるーつってw前売りチケットだって、1400万枚楽勝ーつってwどうなりましたか?全然集まってないでしょ?


<企業や学校を介して強制的に配り歩くだけに終わりましたね…


GWは少しは客集まるけど、暑さ本番になったら、もう集まんないよ、人は。と、僕は思う。どうなっていくのか


吉村が万博万博って狂ったように言ってるのは、万博が外れたら、IRの読みも外れるよねって言われるのが嫌だから。狂ったみたいに言ってるんだけど。ま、きっとそうなるでしょうw