集英社オンラインのも、多くのメディアが「見通しが甘すぎる」それと「依存症になる人たちをどうする?」そういう問題について書いてある。一応カジノはですね、年間2000万人来場しますってwww言ってるんだよwww2000万人www来るわけないだろ!って話なんだけど。2000万人のうちカジノの来場者数を1600万人と見込んでる。その7割が国内。要するに国民である。利用者の7割を日本人であるというふうに仮定してるんだよね。だから日本人が行かなきゃダメなのよ。行かなきゃ黒字にならないの。で、JRAは全国に10ありますと。競馬って言えば。これも賭場だよね。総来場者数年間530万人しかいないんだよ?全国5ヵ所のオートレースもそう来場者数84万人なんですよと。これを足してさらに夢洲の数より遥かに上回る人が押し寄せないとwww「今日は博打に金突っ込んで明日は億万長者になれるぞ」って思ってる人がね?www年間2000万人だよ?wwwすごいよ、これは…はあ…


仮にこの1120万人のうち、6割が大阪府の住民だとすると、月一回カジノを訪れる府民は56万人ということである!この数字は大阪府の20〜74歳までの全住民のおよそ1割に相当するんだと。10%以上の人たちがですね、毎月1回は絶対カジノ行って、金ぶち込むっていうwww想定だとwwwあり得ねえだろ、こんなのさwwwそうなったら逆にさ、もうさ、大阪はね商人の街とか食い倒れの街じゃなくて、博徒の街だよwww博徒街wwwいやもうすごいよ、ほんっとさ


カジノはギャンブルなんだよ。ギャンブル依存症の対策を設けられてる。マイナンバーカードで本人を確認して、1週間に3回までしか入れない。日本人はね。4週間に10回までという厳しい入場制限が課せられている。これはね、色々文句が出たんで。どんどんどんどんこうやってさ、「わかったよ、1週間にね、3回までしか入れないようにするよ」とかなんとか言った。で、日本人と国内在住の外国人に対しては6000円の入場料も取る。パチンコ入場料取らないよねえwパチンコはwだけどこれ、大阪のカジノは6000円っていう入場料を払ってさらに金かけるんだよ。すごいよね…だからこれさ、ギャンブル依存症対策を一応してはいるんだが、こういうことをすると、今度は集客が減るよね。これいたし返し(攻撃への少しの反撃)なんだよね。年間5200億円という収益計画があるんだけれども、これも眉唾もの(だまされる心配のあるもの)だと言っている。シンガポールを代表するマリーナベイサウンドのカジノの開業3年目の収益は2032億円なんだと。その倍を稼ぐって言ってるんだよ?www俺もよくわかんねえ…


これ黒字化するための収益目標から逆算して作ってるからね


<は?成功ありきかよ


実際に客が来るとか来ないとか計算外なのwwwこんだけやらないとダメだっつう、数字なのよwww5000億円稼ぐなんて絶対あり得ねえから。とにかく巨額の投資をする。巨額投資をするからカジノ目線の未達なんかは絶対許されないっていうね


日本維新の会は万博のインフラ整備費用として9.7兆円を国に応募した。この計画は170事業で構成されており、これ結局ね、9.7兆だから約10兆だよね。もちろんね、万博本体ためのだけのお金じゃないんですよ。あらゆる道路整備費。交通網のインフラ整備費とかそういう物全部一切合切持ち込むとそれくらいの金額になるっていうものなんだよ。とにかく、ものすごい金額ですよ。「インフラ整備計画では道路の耐震対策や河川の強靭化など安心に安全な万博運営費に2.5兆円」。だからさ、万博の会場整備費が2350億円になったって大騒ぎしてるけど、こんなの目じゃないのよ。その周辺の道路整備費とかなんとかってのを入れていったら、何倍にも膨らんでるわけですよ。そりゃ見えない金額だよね。これは東京オリンピックと一緒なんだけどね。万博会場周辺の下水道設備ね。上下水道。当然必要ですよね。インフラ整備にも810億円が投じられてるんですと


<あのクズテーマパークにかよ…最悪


少なくとも合計3.3兆円もの巨額費用が万博と梶野のセットプランに直接かかってるに等しいんだというふうに計算している。すごい金だよね。


だから万博なんて目じゃない金額がこれから続々と投入される予定になっているんですね…


【記事】それで東京新聞。「関西万博の隣で始まった、大阪府と市の『ギャンブル』 カジノ含むIR整備で府民は『大損』しませんか?」