驚愕!取材はNG!写真も禁止!万博テストランでほとんどの海外パビリオンが見られない!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
https://youtu.be/Vp8REt-EsvE?si=zxdUc59l9aXj8CHf
8:00【記事あり】朝日新聞「万博リハ、取材NG 参加国『間に合ってない姿報じてほしくない』」
コメント欄で大本営発表かよっていうねwその通りですよねw大本営発表っていうのは、太平洋戦争の時に大本営っていう陸海軍の中枢部が毎日のように大本営発表ってやってたんですよ。でもそれが全部嘘っぱちだったっていうねw「南太平洋において空母10隻も20隻も沈めた」って言って。「勝った、勝った」と言ってんのに、なんでか知らねーけど、段々と本土に敵が近づいてきて、沖縄までやられちったっていうねwそれなのに沖縄の戦況ですげー戦果が上がってるとか言ってたっていう、バカ発表のこと、大本営発表っていうんだけど、それに近い。海外のパビリオンからそう言われちゃったんだってところが違うんだけどさ。だけどさ、テストランに応募した4万人しか入れないんだけど、39万人応募がきたって吉村知事が大喜びしてたじゃないですか。そういう人たちはさ、タダで行けるのも大きいけど、行ったら本番と同じものが見れると思って行くよねwところが、日本の企業のパビリオンは見られるけれども、大屋根リングの内側に関しては今のままなら2館しか見られねえっていうさw嘘だろってw
13:00ごめんなさい、さっき4万人って言ったけど、4月4日から4月8日に府民や関係者の計9万人を招待するっていうことですね
18:00【記事あり】FRIDAY現場の作業員が悲痛告白「24時間態勢で工事してます」
24:30この間から言ってるけどさ、アメリカ館見たいとかなんとか館見たいと思って行ってみて。それでチケット買ってるんだよ。チケット買う時にどこのパビリオン見たいのかって時間まで指定して予約してるんですよ。なのに、行ってみたら入れませんって、これ、詐欺じゃねーかってwww俺これ深刻な問題になると思うのよ。関西近辺はまだいい。だけどそういう人たちばっかりじゃないでしょ。沖縄とかさ、北海道とかさ、飛行機とか新幹線とかで多大な交通費+宿泊費までかけてやってきてさw行ってみたら自分が登録したパビリオン、まだ工事中で見られませんとか、そんなことあり得んの?っていうね。金返せって話にならない?俺だったら言うよ?笑いながら言ってるけど、当の本人たちからしたら、深刻な話ですよ
28:30この大阪市の言ってることを真に受けてやるんだったら、そういうことになっちゃいますよね。大屋根リングの外側は完成してるから、外側だけ写真撮れよ、お前らって言ってるわけよ。この要望ね