除名・離党勧告の維新議員「議員は辞めない」に大批判!このままでは維新は壊滅する!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
https://youtu.be/3GzrHZka0Rs?si=-4mLnDTzheWcYsgx
7:00何回も言うけど、一般人だって、法令守んなきゃいけないわけじゃないですか。ましてや、一般人の中から選ばれて、そして税金を給料としていただいていて、しかも、議会でさまざまな法案であるとか、この場合は県の条例ってことになるけれども、そういうものを作って市民にその遵守を強制する立場にある人々が、市議であるとか県議であるとか、さらに上に行けば、国会議員なわけでね。法令遵守そもそもできないような奴がさ、議員やってる資格なんて、全くないわけよ。それを軽々と破って。しかも、驚くべきことにね、維新の中で何かしたってわけではなくて、N党の立花氏ってのはね、別の党だから。ある意味競合してるわけですよ。その別の党の党首にしこしこ会いに行ってですよ。そして、「これを立花さん、発表してよ」って渡して、誹謗中傷が含まれるそういう文章を渡すっていうさ。裏切り行為だろ。これ。維新にとって。なんでそういう処分がないの?っていう。不思議なんだよね。速攻除名でしょ。はっきり言って。速攻除名で吉村とか「議員やめろ」って強い姿勢で行かないといけないのに特に発表もしてというね。処分は発表してますよ
11:30【記事】岸口「処分が重いとか軽いとかを申し立てるつもりもない。今後について支援者と話し「議員辞職すべき」という声があったのも事実だが、「頑張れ」という声もあったので、当面無所属で活動していきたい」と述べました。がんばれwそりゃいるだろうよ、頑張れっていう奴もwでもね、いろんな記事を読んでると、この人(岸口)は良識派で重鎮っていう人もいるんだよね。だけどさ、あまりにもやったことが非常識だし。まず維新に言いたいのはさ、維新をも裏切ってるじゃねーかwよくわかんないwすっごくわかりやすく言いますよ。結局さ、太平洋戦争でアメリカ軍と日本軍というと、言語が違い過ぎて、アレだから、例えばドイツ軍とアメリカ軍が戦っていたとしてですよ。ドイツ軍の将校ですよ。岸口なんて将校だからね。ここ重要。一兵卒じゃないんだからw士官だよね。県議だから、証左とかそういうレベルですよ、この人。軍曹とか一等兵装とか二等兵装とかじゃないのよwなのに、維新の中で真偽不明の紙っぺらもらってさ。ダメなんだよ。そんなの発表しちゃ。だって真偽不明なんだから。それをアメリカ軍の陣地に持っていって、アメリカ軍にそれを渡して、「はいこれ、拡声器でドンドンやって」って言ったのと、同じじゃねーかw
14:45士官レベルでこういうことを平気でやる。増山は2期目だったのかな?こいつは一兵卒だよね。だからって言ってやっていいってわけじゃないのw岸口さんと増山氏ではあまりにも立場が違うっていう例えで言ってるんでね。しかも、岸口は「あなたが立花に紙っぺらを渡したんですか?」って聞いてるのに、岸口「うーん、自分が渡したかどうかは記憶が曖昧でハッキリしない」って言ってんのよw一緒にいた民間人が渡したよーなってwつまりその人のせいにするのも、後が怖いから、その人のせいにもできない。自分が渡したと思われても仕方がないみたいな言い方だったでしょ?そんな奴はすぐ辞めろって。4ヶ月前の記憶を持てない人は議員とかやっちゃいけないんだよ、絶対に。どっちにしろアウト。最初っからアウトだけどさ。で、結局、県議辞めない。増山くんも離党勧告になったけど、増山「処分を重く受け止めて、反省していきたい。今後に関しては今んとこ無所属で活動していきたい」全ッ然、反省してねーなっていう。っていうか反省してないよね、この人たちね。要するに立花氏側はデマを言ってはいないみたいな発言をこの間の6時間くらいのマラソン記者会見でもずーっとそう言い続けている。つまり、やったことに関して悪いと思ってないんだよね。彼らはね。だけど、この人たち不思議。ってか、理解できない。この連中、こういう処分にしたけれども、相変わらず議員は辞めないと。普通辞めるべきよ。当然