15:00これが今日の文春砲ですよね


記事あり


「フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する<X子さんを追い詰めた上納文化の深層>」


X子さんとは別の女子アナさんの話で。今渦中にあるAというプロデューサーがいろんな女子アナに声をかけて、中居氏の家、又はホテルで宴会をしていた。その時に誘われるんで大変だったという話なんですよ


特徴的なのは宴会やるよって言っても、宴会の場所を直前まで教えない。集合時間の2、3時間前に部下から電話が来て、ホテルのスイートルームであると教えられたと。2、3時間前に言われたら、断りようがない


会の終盤彼女は性的ピーを求められた。受けたか受けなかったかはこの記事には明確には書いてない。全体的には断ってるように見えるんだけど


Aの特徴的なやり方は部下に送らせている。自分のLINEには記録が残らないようにしている。だからX子さんを呼んだ時にもLINEの記録がないとかありましたよねどうやら彼はそれを計画的にやってるらしいんですよね


19:30Aには共通する手口がある。第一に直前まで会場を明かさない次にホテル名を伝える時はLINEではなく電話で伝えている。後は部下にやらせている


彼女は性的行為を求められた恐怖は忘れられないと言います。友人が喋ってるってことになってるんだよね


騙し討ちのような卑劣な手口に許せない


こういうのが山のようにあるんだと思う


第三者委員会に果たしてこれを提出できるのかどうか。何件も出てきてしまったら、役員総とっかえ。役員だけじゃすまんと当然なっていくね


女性アナウンサーが誰なのかを全く匂わせていないんですよ。また特定されて騒がれるっていうのは困るということで


24:00予算委員会でフジテレビの一連の問題に対して「放送局に重大なコンプラ違反があった場合でも電波法上では放送時の取り消し理由として規定されていない」規定されていないんですよ。確かにその通りなんだな。だからこれによって取り消しはできないという。維新の会藤巻さんの答弁。そもそも電波法ってテレビ局作った時に作った法律だからやっぱりねテレビ局内でこんなコンプラ違反が起きるなんて想定して作ってないんだよwだからコンプラっていう概念がね?日本の国内で言われて大手の企業が整備し始めたのはこの10年か20年くらいですよね。だから電波法にはそんなもん書いちゃいないんですよ。CMスポンサー離れでフジテレビが赤字になった場合でも放送免許の扱いでは放送業務を維持する経理的な事務を有していなければ与えられないとはなっているが、免許を得た後については経理的な基礎を欠くことが電波法上取り消し事由と規定されておらず、だから赤字になった場合どうすんだは特に規定がないんだよねw今の電波法ではなかなかフジに免許取り上げてやるにはなかなかならんというw


<既得権益側への放任が長すぎて。もはやなんの縛りにもなってない欠陥制度になってるじゃん…


こんなのもね、時の政権党がやる気になれば、色々難癖つけてなんとでもなると思ってるんだけど


じゃあ何に違反したら?ということで、電波法を見ていく


30:00放送法を盾にしてフジテレビを停波させるとかぶっ潰すとかなかなか難しいってことなんですよね。実はね。総務省の言ってることは別に間違っちゃいないっていうね