今井・総務課の中(なか)ってやつです。
中という人がカメラをどかそうとする
今井・お前が勝手にカメラのところに入ってきとるだけやないかw
今井・ごちゃごちゃ言わんと呼んで来いよ、報道の奴
今井・この時点で既に15分経ってます
本間・しょうがねーなー、ほんとに
今井・カットして、そしたら奥にいる僕のことを知ってる中年の職員が僕が電話したあの電話でもう一回電話してくれてるんですよ報道に「今井さんずっと待ってはりますよー」って
本間・でもあの中年のおじさんずーっとポケットに手を突っ込んでてねえ…
<態度悪い
今井・電話をしてくれて後ろからやり取りを聞いてたら、誰が今井さんのとこに行くか相談中ですってw
本間・馬鹿だwあーあ
今井・編集でカットしてここから約5分くらいしたら一人やってきました
本間・ようやくね
今井・この「中」がずっと俺のこと付いてるねん。なんやねん、コイツ
今井・ガードマンもきた
本間・バラバラ人が集まってるのは…これは集まってきたんですよねえ…
今井・俺が暴れたらどうしようか思って皆んな見てるんです。暴れるわけないです
12:05 今井・来た
?「広報部の者です」
今井「名前なんて言うの?言えないの?」
?「・・・」
<名前言わない…ひっどい対応
本間・笑っちゃうな
今井・これで終わるんだけど、実はね俺忘れ物したから5分後に戻ったんですよ。戻ったら、今の奴らがまだ廊下に立って、ヒソヒソして(どうしたものか)とまだ思案してたwさっさと報道に持って帰って石毛に渡せよ!(どうしよう、これ。持って帰っていいんやろうか)って感じで。でもみんな考えてください。納税者と主権者が署名3万集めて。何回も言わないと出てこないって。納税者、主権者なめてません?これ
本間・完全になめてますよね。っていうか多分そういう事態に遭遇したこともないし、遭遇するとも思ってないからだからああやってアタフタしちゃって、結局、担当者の名前すら言えない無様なあれって、想定外なんですよね。ああやって、人が押し寄せて文句言いにくるっていうのは。でも、今井さんがおっしゃるように税金投入してる話で。で、それに対して批判的な人間が来るっていうのは十分あり得ることなのに、それを何の想定もしてないから、ああいう…無様な…
今井・名前言わないって、あり得るか!?公務員が!どこの自治体でもね「大阪市〇〇課〇〇です」名前ちゃんというのよ、公務員は。電話出たら。失礼にも程があるよ!ほんとに!万博協会の体質わかったでしょ?記者クラブだけ相手にしてね。こっちが行ったら名前さえ言わない。主権者、納税者の金散々使っといて。お前の給料誰から払ろうてる思てんねん
本間・あーあってなあ