中・こうやって勉強してんの
おれっち・顔がなんか反抗的っすね
16:10中・ちょっと目つきが反抗的だけれどもね。なめ猫「なめるなよ、人間ども」
おれっち・我々が見てること、認識してるw
16:33マフィ・机も入るようになってる
中・そうそう、ノートとか仕舞えるみたい。リコーダーとか
<よくできてるなあ
中・リコーダーとノートはデフォの設定らしいね。ランドセルもか
マフィ・黒と赤があるんで、女の子と男の子かな。時代を考えると
中・そうね。時代的にはね
おれっち・(机の)中に…乾麺みたいなやつを腐らしてるやつ、何人かしました
マフィ・食い物仕舞っちゃうやつ
中・俺ねえ、キャベツが入ってた。調理実習でさ、持って行ったキャベツが1/4余ったから。なんとなく机に入れたら記憶から消えてて、しばらく経ったら異臭がするからwキャベツがドロドロになってた
マフィ・キャベツは腐るとトップクラスで臭い
<大惨事だなw
17:40マフィ・昔のヘチマコロンっていう。「元気いっぱいに海へー健康なお化粧にはヘチマコロンを」
中・全部ヘチマコロンか
マフィ・昭和初期か?「日焼け止め、お化粧の訂正、真夏のお化粧にはぜひヘチマコロンを」
中・一回、熱湯に入れた方がいい
中・俺もヘチマコロン
マフィ・え?ヘチマコロン限定?「春にさきがけて咲きいづる君が美しさ!」美しい日本語!「艶に床しきお化粧も ヘチマコロンがある故に」
マフィ・艶に床しきってどんな意味だろう。使ったことないな
マフィ・クリアポーチ
マフィ・おれっちの。「何時見ても・唯・美しいより」なんて書いてある?
中・ふりがな振ってるね
マフィ・オリジナルだ
マフィ・濁創(オリジナル)って独特な漢字ですね。「濁創なお化粧はヘチマコロンで如何なりとも」
18:50中・ジップのところについてるこれがさ、ヘチマコロンだと思うんだけどさ。うちのアクスタとかもそうなんだけど、傷防止のシールとかもちゃんと貼ってくれてて剥がすと多分めっちゃ綺麗になるはず
中・こうやって…めっちゃ綺麗に
19:25マフィ・どっちが後期商品かなあ
中・全六種あって。それちょっと絵柄いいよ
19:55マフィ・ちょっとアメリカンテイスト入ってきましたね。「真夏の汗とほこり 一日の暑さと疲れに 快ろよい」…また難しい漢字!
マフィ・「清浄」なのよ「清浄の一滴を あはれほのかに浮かぶ 爽快の、限りなき愉悦(よろこび) 身も心も青春の健康美にハツラツとおどる!」いいね
中・ヘチマコロン結局なんなの?匂い?
マフィ・オイルじゃないっすか
大澤さん・化粧水
マフィ・化粧水?大澤さん、使ったことある?ヘチマコロン
大澤さん・あります
マフィ・これそんな有名なんだ。女性人気が高くてパッケージ商品化されたんですね
<ヘチマ系は肌に合わなかったからよく覚えてる…