差し止めとか差し替えとか言ったけど、「差し止め」って言ったらもうCMも全部やめろといって、スポンサーも全部やめろって言うのが「差し止め」って言うんですよ。それはほとんどない。今やってるのはACに差し替えているっていうね。これもCM撤退ラッシュっていうね
スポニチ、マジすごいんだよね、今回のフジテレビに対する報道がねw量!質!質的にはね、文春の確信をドカンとついてくるあの報道には敵わないけれど、日々の報道の量たるや、凄まじい量ですよ。毎日のように。しかも一日何回も更新してやってるっていうねwスポニチ何かフジテレビに恨みあるのか?って感じなんだけどwすごいです。ほんと
スポニチ調べでは番組CMなどを除いた全393件。これは提供枠のCMの本数の40本がACに変えられていると。全体の1割が僅か1日2日の間で差し代わった
まさにこれは社長の記者会見の様子を見て、ダメだこりゃってwそれまではスポンサーも映画に例えるなら、劇場に見に行ってたわけだwところが映画が終わったけど、こりゃ酷い駄作だって言うんで、映画が終わる前からみんな続々と席を立ち始めたっていうw例えて言えばそんな状況ですよwこれはw
めざまし土曜日では14本が変わったと
日本の放送市場においてこれだけの超大手企業が一斉に止めるって言い出したのはほんと初めてですよ。こういった企業自身が何か不祥事を起こしてACに差し替えるってことは今までいくらでもあった
フジテレビという企業の不祥事に対して「同意しない」という態度表明を行なっているわけですよ
記者会見がどうしようもなかったのも酷いんだけど。昨日ね、堀潤さんね、昨日もお話ししたけど、MXで番組持ってる堀潤さんはMXがこの記者会に登録してないということで、記者会見に入れなかったんだよね。当然「なんで自分は入れないんだ」と抗議するということを自分のXとかで表明してる。それに対して現場の社員、関係者からさまざまな声が堀さんのところに届いている。この中で僕も「え?」って思ったのは、昨日の会見で社員の方からの内部告発ですね。「館内共聴もなかった」と教えてくれた。館内共聴っていうのはテレビ局、よくやってるんですけど、自社の番組とか社長会見とかがあれば全オフィスとかに流れるんですよ。音声だけとかで。ところが、今回はそれもなかったということで、社員すら終わった後の報道で自分の社長が何言ったかを知ったんだっていうね。これはなかなか驚くべき話ですよね。だから社員もびっくりしたっていうね。自分のところの社長が何言ってんだかを後で他社の報道で知るってwそんなアホなって思いますよねwそりゃねwそして、こういうことをやっちゃってるっていうのが瞬時に今は世の中に広まっちゃうんだ。それをスポンサーが見てるっていうね。あまりにもフジテレビの経営陣はご理解いただいてないんじゃないの?っていうね。これはね。僕もちょっと驚いた。まさかそこまでっていうね。堀さんに寄せられた内部の方ので。他局のカメラまで閉め出したというね
動画が撮影が許されてないからとにかくあの社長の顔ばっかり見せられるっていうねwそういう状況だったって、言ったじゃないですかw昨日ねw
寄せられた社員コメント「企業の不祥事会見でテレビカメラを入れられませんと言ったら、どれだけフジテレビ報道も起怒ることか」そりゃそうだよね。でもね、今後フジテレビだけはダメだと言われても、抗議のしようがないよね。お前らの社長だって入れなかっただろって言われたら、フジテレビは二の句が告げなくなっちゃうよね
「本当に失望した」とも書かれてますね