<他の局では「第三者委員会作る」って断言された番組が流れてたねwお友達局同士の発言なんて忖度だらけで聞いてらんないねw


やりたいって言ってることがそう言うことなんだよね。「独立性専門性が高い方にお願いする」って言ってるけれども、第三者委員会にするとは明言してないわけですよ。これから言うかも知れないけどね。そこもネット上でいろんな人に叩かれてる部分なのでね。だから昨日の記者会見で分かったことの大きなポイント2つめはそこ


28:00フジテレビがこの問題を把握した時点でフジテレビのコンプラガイドラインに抵触するな、これはってわかるでしょ、普通に


人権蹂躙はすぐ対処しますって書いてあるわけですよ


フジテレビのコンプラガイドラインを踏みにじってまで中居の番組を放送してたってことなんですよ。そこが大事なのよ


30:00記事「中居さんのトラブルはフジテレビの人権方針に反するものだと認識しているか?」回答「認識も含め回答は差し控える」こんなのフリーがいたらね、差し控えんなよ馬鹿野郎って言われますよ、こんなの。差し控えるような立場か、お前はwそこすっごい重要な部分だから。本当に。


あんたは社長なんだから答えなきゃいけないのよ、こういうのはw


記事「23年6月に問題を把握してから、人権方針に照らし合わせて番組が適切か、出演者の採用も適切か局の中で判断していないのはおかしい。これまでどう考えていたのかー回答ーもちろんフジメディアで定めているガイドラインはあるが、女性の人権を最優先して対応してきたということ。その対応が正しかったのかということも含め、調査委員会で調査していただく」


調査委員会に調査していただかなくても、明白ですよ。社長自らがガイドラインに違反しているということですよね。これね。速攻クビ。明日にでもクビですよ。「女性の人権を最優先して対応した」ってまたお前、被害者を盾にすんなって話でしょ


一問一答をこの後も見ていく


36:30記事「調査委員会のメンバーは外部弁護士が選出するのか御社の役員が選出するのか?ー回答ー基本的には我々が選出する。その手続きも含めて発表時にお伝えする」って言ってるんだが…第三者委員会であれば、全くフジテレビと関係のない人を頼む。中心となる座長を選出するんですよ。座長がメンバーを決めていく。


フジテレビはね、この後に及んで第三者委員会とちゃんと明言しないのは徹底調査されると困るからですよ。第三者委員会だったら間違いなく社内にいる全アナウンサーの聞き取り調査やりますよ。だけど、やられたくない。あのジャニーズ事務所でさえ、第三者委員会作ってやったのよ?それでもね、第三者委員会って4人だったから結局徹底調査するって言ったって結局は被害者20、30人の話しか聞けてないのよ。あれももっと多くの被害者から聞くべきではなかったのかと批判はあった。でもジャニーズ問題の時はその被害者からの連絡が来ないと、特定できないっていう弱点はあった


今や被害者申し込みが1000人を超えている


もちろん第三者委員会作ったって自ずと限界あるけれども、でもね、簡単じゃない。自分たちの会社に女子アナ何十人いるのか知らないけど、その全女子アナの名簿なんかあるわけで。被害者を探しに行かなくていいわけですよ。それでも、やりたくないんだね。基本的には我々が選出するって言ってるけれども、調査委員会のトップを誰がやるのかが一つの大きな要ですよ。それがフジテレビと過去仕事をしたことがあるとかいう人は絶対NG。その愚を次、犯すのかどうかが次の焦点ですね